ゆき&りん

栃木県 52歳 女性

平成26年5月26日、14年間一緒に暮らしてきた愛猫りんたろうが他界しました。 今はただただ辛い日々を送っています。 そして・・・ あれから約3ヶ月経ちました。 これを書いている今は8月で...

タグ

日記検索

最近のコメント

きっと良くなる!! ゆき&りん さん
きっと良くなる!! 栗太猫 さん
パンデミックってやつ ゆき&りん さん
パンデミックってやつ ねこザイル さん
地道に日記やり直し。 ゆき&りん さん
地道に日記やり直し。 栗太猫 さん
メンタル削がれる ゆき&りん さん
メンタル削がれる ゆき&りん さん
メンタル削がれる ゆき&りん さん
メンタル削がれる lemonbalm さん

My Cats(8)

}
倫太郎

倫太郎


}
蘭


}
小太郎

小太郎


}
小倫

小倫


}
りんご

りんご


もっと見る

ゆき&りんさんのホーム
ネコジルシ

りんちゃん虹の橋から帰省中。こたちゃんお腹から寄生虫!?
2015年8月14日(金) 345 / 16

長々と書いた日記が消えました。

あうあうあう・・・(´Д⊂グスン

しかもPCがおかしなことになり、ドラマとかで見るハッキングされてる時の画面みたいに文字がダーーーーーーっと出て、その後PCが立ち上がらず血の気が引きました。

まず頭に浮かぶのは「りんちゃんの写真がーーーー!!」

一応バックアップはとってあるんだけど、あちこちのファイルに散らばってるので完璧か自信がなく。(ものすごい心配症。)

ひとまず落ち着こう、とトイレに行き時間を置く。

(中略)

んで、なんとかかんとか復活。

仕方ない・・・もう一回日記を書くとするかね・・・(´・ω・`)



今日(いや、もう昨日)からお盆休み。

昨日(いや、おととい)の夜、仕事で疲れきっていて、ソファで気付いたら寝ていた。

ふっと目が覚める。

起き上がって椅子へ移動。

そしたら、なんにもないのに突然涙が出た。

時刻を見たら0時5分。

13日、迎え盆。

りんちゃんが帰って来た合図かななんて思った。


今朝(しつこいが昨日)、胃痛がひどかったけどお墓参りへ。

りんちゃんは我が家のお墓にいるんじゃなくて、ダイレクトに家に帰って来てるはず。




一見変わり映えしないりんちゃんのお仏壇。

お盆なので、ひまわり等のお花とおはぎをお供えした。

おばに「ゆきちゃん、おはぎ食べる?」と聞かれ、

「とりあえずりんちゃんにお供えする~。」と答えたら、

おばがパックに入れてリボンを掛けてくれた(笑)


昼間ソファに寝転がると、コタコリテンラン全員が乗って寝ていた。

りんちゃんも今、胸の上にいるんだろうなぁなんて思ってウフフ・・・ってにやけてきた。

いつもは誰かしら私の胸の上にいるのに誰も乗らなくて。

りんちゃんのポジションを空けて私の周りに群がるコタコリテンラン。

りんちゃん帰って来てるんだろうなぁ。




倫太郎「おうちで寝ていますよ。」

みんなとお昼寝してたかい?




倫太郎「暑い日はやっぱりアイスだよね~。」

りんちゃんがアイス舐めてる写真2枚の内の、未公開の一枚。


りんちゃんおうちでゆっくりしていってね。



10日(月)、小太郎、母に連れられ、ワクチンの追加接種。

一応、りんちゃんが亡くなった病院に義理立ててそこで受ける。(しかし先生はこたちゃんの目のことにも触れず、覚えてなさそうだったって。)

家に帰って来てからはずっと寝てたけど、副反応もなく異常なし。


11日(火)朝、トイレの始末をしているとあることに気付く。

うんPの中に白い糸状の物が・・・。

「ま、まさか寄生虫!?」と不安でいっぱいになる。

天蘭、2回検便したけど異常なかった・・・こたちゃん、去年のワクチンの時の検便は異常なかった・・・まさかこりん!?

こりんちゃん、検便しなかったような気がする・・・!!

これ、ムシムシ出たら全員虫下しだぞ~・・・とあわあわしてしまった。

夜、小太郎のうんP場面に遭遇。

なんか白い糸みたいのがまた出てるし~!!

心配で心配で、翌13日(水)の朝、うんPを母に託しテンランがかかっている方の病院へ連れて行ってもらう。(こっちの病院のが安い。)

仕事中にラインを見ると母から報告が。

「虫じゃなかった。検便異常なし。」

どうやら紐か何か・・・?

観察を続けてください、とのこと。

でもムシムシじゃなかったのですごーくホッとした。

それからしばらく、原因を考えていた。

んで、もしや!!と心当たりがひとつ。

こたちゃん、タオルケットをチュッチュしながら、糸をカミカミする・・・。

きっとこれだーーーーーーーー!!!!


ま、寄生虫じゃなくて良かったっすよ。

お盆に(りんちゃん)帰省中は大歓迎だけど、寄生虫はあかんでしょ。

・・・とくだらないことを言ってみた。

ダジャレかよ!さむっ!!
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(6件)

tugu
2016/09/03
ID:U.x1D.T8MPw

こんばんわ。

可愛いフェルト人形が…。
ナナちゃんとビス君のお人形がつぶれてますね。
マリーちゃん人形はかろうじて踏ん張ってる…。

検品は合格なんですね。
豊満な後ろ姿、素敵です。

ゆーちゃそ1101
2016/09/03
ID:Tk7GiYK7BtA

あぁharryさんち子だったのね!
ビスくんファンなのに気づかないなんて…最近harryさんがいないからよ(`_´)
もっとビスくんプリーズ♪

可愛いの貰えてよかったですねヾ(*´∀`*)ノ

ねこばこ
2016/09/03
ID:DHvJFG9/eMM

こんばんは
これがナナちゃんの検品なのね
踏まれてるってことは基準を満たしたってことかも
(∩´∀`)∩
ねこまたぎじゃなかった~
作り始めてからお届けまで、随分と
お待たせしてしまいましたね
今後も
harryさんの日記を楽しみにしておりますよ♪

harry
2016/09/04
ID:lK.mazMMCyo

tuguさん、コメントありがとうございます!

ナナは女子なのにデカいですよね(笑)
お手ても大きいし、大きい星の下に生まれたんだと思う…
と言い訳しても、ポッチャリは隠しきれない(/-\*)

マリーちゃんは人形でも根性見せてます( *´艸`)
みんな頑張ってくれたので合格です!
次はどんな試練が?!

harry
2016/09/04
ID:EBtfXFXtyzM

ゆーちゃそさん、コメントありがとうございます!

ビスリョーシカも旦那が「表情が似てる」と喜んでいます(笑)
何を日記にしたらいいものかわからなくなっちゃって…
ねこばこさんから元気と話題をくださいましたヽ(*´∀`)ノ♪

次はビスからの試練が…
休日に具合が悪くなる病を発症し、、ゆっくりと日記にしたいと思います。。
少々お待ちを~(´・ω・`)/~~

harry
2016/09/04
ID:EBtfXFXtyzM

ねこばこさん、コメントありがとうございます!

実は前日の夜にも検品がありまして、
ナナリョーシカのしっぽが濡れてしまうほどでした(^-^;
全然ねこまたぎなんかじゃなくて、それぞれの反応が面白いです( *´艸`)

私も連絡が遅くなったりしてごめんなさい。。
本当にありがとうございました☆
我が家でも家宝にさせていただきます~♪
ぺったん ぺったん したユーザ
ゆき&りんさんの最近の日記

頑張れこたりん

先週こたりんの体重3.8kgになって喜んでいたけど、少し減っちゃった💦 1週間に3回くらい嘔吐したからな( ;´・ω・`) それでも、まだ3.5kg~3.7kgを行ったり来たりでまずまずかな? ...

2025/03/16 143 0 25

きっと良くなる!!

こたりんの体重 土曜日3.6kg ↓ 日曜日3.7kg ↓ 月曜日3.7kg ↓ 今日3.8kg. +:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+. 11月末に慢性腎臓病と診断されたばか...

2025/03/04 175 2 27

パンデミックってやつ

こたりんの猫風邪がてんちゃんに感染。 2月25日こたりん共々受診。 こたりん、この時点で回復してきてて、特に処置なし。 てんちゃん、ズルズルの鼻水と39.7℃の発熱…( ´;゚;∀;゚;) ...

2025/03/02 118 2 19

地道に日記やり直し。

なんで私の長文日記、投稿できないのさ…( ;∀;) スマホでコピペして投稿してみたがダメ。 何やっても何度やってもダメだったもんで、こうして真夜中にPC立ち上げるワタクシ。 スマホで新たにもう一...

2025/02/24 147 2 19

日記が投稿できないんですけど。 長文書いたのに「指定されたURLにはアクセスできません。」て。 403エラーって何? どういうことや? 下書き保存はできてるけど、投稿しようと思うとできず。 ...

2025/02/24 62 0 0

メンタル削がれる

こたりん、皮下点滴始めました。 前回日記を書いた時に、ねこザイルさんからのコメントで輸液についてのアドバイスをもらいまして。(ねこザイルさんをネコザイルさんと表記してたのをしれっと直しまして…す...

2025/02/11 246 6 25

どうしたいのか考えてみた

昨日こたりん受診日でした。 ついでに小倫の健康診断もしてきました。 もっとついでに言うと、母が転んで後頭部を打ち、夜間救急に行ってきました💧 CT撮ってとりあえず大丈夫でしたけども。 ま、...

2025/01/12 227 4 22

猫共々老いる切なさよ(´-ω-`)

タイトルの通りである。 我が家は今いる子たちと暮らし始めてから、1月1日は年に一度の恒例行事がある。 名付けて『一緒にいた証、残しちゃおう⭐️キラーン』 …まあ、そんな名前は付いてい...

2025/01/05 180 0 28

本日2回目の日記。

朝はこたりんがごはんを嫌がって食べないもんだから、1人で血の気が引く思いであたふた。 ずっとサンルームのベッドで寝てたいたけど、15時過ぎにパウチとスプーンを持って近づいてみたら食べてくれたーー...

2024/12/30 133 0 20

不安

日記ではなく健康ノートをつける毎日。 長いことネコジルシを離れている間に健康ノートっていうのができていたのを知った。 これ、いいよね!! 活用させてもらってる。 でもお水の量入力しようと思って...

2024/12/30 115 0 15