でも、さいたま市はだいぶ以前よりはマシな暑さになりました。
こぼっちは、相変わらず元気で、毎日かっ飛んでおります!
気付けばすごーく久し振りの更新になってしまいました。。。
その理由は、
こぼっちのお問合せのご返答に大忙しだったからです。
実はネコジルシ以外でも募集をかけておりまして、
そちらがね、大変だったのです。
子猫、確かに可愛いです。
大人猫とはまた違った魅力があります。

でも、、、
非常にやんちゃですから手が掛かります。
=掃除が大変です
=遊んで構ってアピールが強烈です→遊ぶ時間を取れますか?
=何でも遊び道具になってしまうので、落とされたら困るものや隠されたら困るものは片付けが必要です
=電化製品や配線、家具の配置等見直しが必要になることも有ります

ご飯も1日に4回です。→ご家族で協力してあげる事が出来ますか?
=胃が小さいため、少しずつしか食べられません
=運動量が半端ない為、食欲旺盛です
=トイレの回数も多いです

大人猫に比べ、体調が不安定です。
=朝元気でも夕方危篤等… 大人猫のように、ちょっと様子見は厳禁です
=あれ?おかしい!と思ったら早急に通院が必要になります→使える薬の種類や量も、治療や手術も、限られてます
=FIPを発症しないと言い切れる猫は皆無かと→看取るまで、通院や看病は非常に大変です
※コロナは、持っていても通常特に悪さをするものではなく、検査をすれば多くの猫が持っている言われています

主に、このような理由で、
お留守番時間の短い方に…とお願いしている次第です。
「うち共働きで… お留守番の人居ないんですよ」という方、
大人猫をご検討頂ければと思います。
大人猫の多くは、お留守番が可能です。
大人猫だって同じ「猫」。
生後4週齢の子猫だって、11ヶ月したら1歳=すぐに大人になります。
但し、病院がやっている時間帯に帰ってこれる方がいないお宅は、
大人猫と言えど飼うのは厳しいでしょうね。
大人の猫と言えど、人間で言えば保育園児・幼稚園児のようなものです。
具合悪いのに放っておく親御さんはいないですよね?
ご家族で協力し合いながら、通院や看病をしませんか?
今回のお話は、こぼっちに限らず…のお話です。
子猫はみんな該当します。
子猫はぬいぐるみではないので。
どうか、猫の為に!ご理解頂ければと思います。
引き続き、こぼっちは里親様募集中です!
オファーお待ちしています。
待ってるにゃ( ´ ▽ ` )ノ

最近のコメント