電話会社から、ADSLから「光」への変更勧誘が来て、気乗りしないままに手続きをした。
プロバイダ次第で工事費が安くなるということで、プロバイダを乗り換え。
今日がその工事日。
つまり、各種設定が私を襲ってきた~~~!
自分でしますと、手続きの際に言っていたから自分でやったけど、面倒くさい。
どうして、設定などの仕方は見づらく書かれているのだろう。
私のメインPCと用務員さんにレンタル中のタブレットの設定をしただけで、
他のタブレットの設定を途中で中断した。いつかやろう。
その間、なるしゃんの執拗なお散歩勧誘をお断りしながら、
黒タンのお腹すいた脅迫に屈しながら、数時間設定をしていた。
そもそも、9時からの工事の約束が守られていない。
11時半過ぎからって、契約違反じゃない、ぷんぷん。
どうせ、ずっといましたけど。
用務員さん曰く、「光」なのに通信が切れる。やれやれ。
「光」が良いのは、LANケーブルに直結しているものだけなのね。
モデムから距離が近い管理人のメインPCは問題ない。
先のプロバイダの解約もネットで調べ、音声応答システムの通話であっさり。
これも、きちんとなったかどうかは、来月にならないと分からない。
借りてたモデムも返品しなくっちゃ、送料自己負担。
メールアドレスも変わっちゃうし、あ~あ。
今日は、管理人のボヤキで終わる(-_-;)



最近のコメント