sage

群馬県 50代 女性

家族全員で猫にはまっています。

日記検索

My Cats(3)

}
chiro

chiro


}
cwo

cwo


}
ソックス

ソックス


もっと見る

sageさんのホーム
ネコジルシ

8月生まれの皆様へ、池の周りのコンテナガーデンへ誘います。
2015年8月31日(月) 469 / 4

 ~~・+***+・~~ HAPPY BIRTHDAY ~~・+***+・~~


  暑~い暑~い夏が終わり、涼しい季節になりました。
 急に季節が変わって、皆様お体は大丈夫ですか??

 やっと庭仕事と思っても、、毎日雨が降り続いています。
 マメ夫は、、これ幸いと休日は寝て過ごしています。
 とても忙しいのでマ~仕方がないか……それに猫達は大喜びですから。

 庭は……この季節にしては雑草こそ少なく、見苦しくない程度ですが、、
 夏の間に枝がのび、ハーブが茂り………。
 少しづつ、少しづつ、一人でガーデニングを始めます。


 今月は、家の南西の池とテラスを紹介します。
 此処は私の昼間過ごす部屋の前で……この眺めは目を楽しませてくれます。
 
 


 塀の所に石のベンチを作りました。春は花台になり、初夏バラの季節や紅葉の秋は
 座布団を敷いてお茶を頂きます。夕暮れ時には街灯がつき……私のお気にい入りの
 場所です。
 池にはメダカが泳ぎ、睡蓮や菖蒲、杜若が咲きます。
 2本のスタンダードローズが地面に植わっているだけで、、後は鉢植えです。
 大きな鉢が15個、数鉢づつ寄せてレイアウトしてみました。
 その他に小さな鉢(6号は小さくないかな…)が沢山あります。
 これはプレゼント用の挿し木の物です。春には50個ぐらいあったらしいのです
 が、、今は半分以下になっています。 ほんの小さなものは 来年はお嫁に出せる
 かな~~。今年は挿し木はお休みにしたいです。


  8月生まれの方々へお誕生日おめでとうございます。
 このテラスガーデンに咲くバラの一部を皆様に贈ります。
 お好きな花はあったでしょうか??
 皆様の新しい1年が、豊かで…芳しい花のように美しいものでありますように
 神様がいつの日も共にいてお守り下さいますように…お祈りいたします。

 

 
 深紅のバラは、イングリッシュローズの「ムンステッドウッド」、日本の現代バラ
「ゆうぜん」、オールドローズ(ティーローズ)の「フランシス・デュプレイ」です。
ピンクのバラは、イングリッシュローズの「クィーン・オブ・スウェーデン」、
「アブラハム・ダービー」、日本の「ラ・マリェ」です。
他に茶色の~オレンジの「チャチャ」、紫~ピンクベージュの「ディスタントドラム
ス」、オレンジと黄色の「アンネの思い出」、鉢植えのスタンダード「グレッチャ」です。
此処にご紹介出来ないバラも沢山あります。別の庭にもあるのでそちらで紹介しますね。

☆よきゅこさん、お誕生日おめでとうございます。
「チャチャ」(2008年日本)を贈ります。池のほとりに植わったスタンダードローズは
丈夫で沢山の花が咲きます。中央の4枚がそうです。
表情が豊かで深みのある色はとても素敵です。
お幸せでありますように……健やかで豊かに暮らせますように……神様の祝福を
お祈りいたします。


☆りょおさん、お誕生日おめでとうございます。
「ムンステッドウッド」(2007年英国)を贈ります。オースチンのバラです。
香りが豊かでクリムゾン(深紅)は良いですね。左下の2枚です。
21世紀のバラは優秀です。丈夫で、綺麗で…。
沢山の小さな幸せと、、豊かな恵みの年でありますように……成功をお祈りします。
神様のご加護を重ねてお祈りいたします。


☆友人Tちゃんの二人の娘さんへ、お誕生日おめでとうございます。
お姉さんのMちゃんに「アブラハムダービー」左上を贈ります。
妹のMちゃんには「ゆうぜん」左上2番目を贈ります。
幸せが沢山見つかりますように…神様の愛を知る事が出来ますように……。
花のように美しい1年でありますようにお祈りします。


私の娘、Yも8月生まれです。
御巣鷹山の1年後に生まれました。誕生日は何時も慰霊祭が流れています。
8月は色々な日があります。6日、9日、12日、お盆、15日、いづれの日も、
人々が祈りをささげる日ですね。


長女Yへ、「フランシス・デュプレイ」を贈ります。右3枚
この薔薇はF・メイアンの祖父フランシス・デュプレイ氏が1894年に発表したバラ。
香り豊かで深いクリムゾンの美しいバラです。
長く愛されたこの薔薇のように…深い色のこの薔薇のように……豊かな香りの
この薔薇のように……良い人生でありますように……イエス様の溢れるばかりの愛に
満たされて……御心を心に止めて…日々過ごせますように…お祈りいたします。


日頃、ネコジルシでお世話になっている方々へ、池のほとりのバラを贈ります。
お好きな物をお取り下さい。
皆様のご多幸をお祈りしています。
神様の愛で心が満たされますように…お祈りいたします。



最後は猫と夏の恵みの食卓です。。
写真に題をつけたら、「振り向けば猫、見上げれば猫」とでもいいましょうか??

 


毎度のことながら……2匹は何時も私の近くにいます。
この処、、夫が忙しく帰りが遅いので、、2匹は夜になると淋しそうです。

右の料理は早く取り過ぎたかぼちゃのたっぷりのスープと夏やさいのラタトゥーユです。
かぼちゃは昨年の伯母に貰った物がとても美味しかったので、種をとっておいて、春義兄にまいてもらった物です。
収穫が早すぎたようですが、サッパリと美味しく出来ました。
庭にトマトを植えたら沢山なりました。トウモロコシはアチラこちらから頂いて、
茄子、玉ねぎ、ジャガイモは義兄の畑で…庭のハーブと、夏は本当に豊かですね。

中央は、娘の誕生日のディナーです。此方も自家製野菜(義兄の畑の野菜と庭のハーブ
とトマト)で作ったトマトの冷たいパスタとミネステローネ、そして北海道土産の
ケーキとチーズです。


胃も腸も疲れている日々、、家で作るものは洋食もアッサリです。
家の料理は季節によって作り方が変わりますね。
スープは冬は炒め野菜にスープを加えて煮込んでいますが、夏はヒタヒタノ水で煮、水分が飛んだら油分と塩胡椒をまぶしてスープを加えて煮込む。
パスタも然り、、ソースも、、だから私流レシピは同じ料理でも数通りの作り方があります。

娘達には受け継いで貰えそうにありませんが、、週に2度ピアノを教えに来る
姪のMちゃんは、野菜のおすそわけと一緒にレシピを聞いていきます。


夏の疲れが出るこの頃、皆様もご自愛くださいね。







 

 
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(9件)

白猫ゾッチャ
2018/09/11
ID:zVXl/gyQneg

早いもので、虫の合唱とともにすっかり秋ですね。
家の中も気がつけば寒い!
でもサッと模様替えするところ、素晴らしい〜。
相変わらずニコちゃん、フィービーちゃんはちゃっかりしてる💕

秋のガーデニング、ワクワクですね。
今年はどんな球根を植えようかしら。
ホームセンターまわりもしなくちゃだし、忙しいですね。

tugu
2018/09/12
ID:cu3B761XDWw

こんばんは。

まだ9月半ばなのにね。
猫も私も毛布を被って寝ています。

もうすぐネット注文していたチューリップの球根がたくさん届くんだけど、スズメガの蛹が埋まっているプランターは使えないし、どうしようか思案中です。
スズメガって好きな人は好きみたいで、わざわざ飼ってる人もいるらしいの。
成虫はステルス戦闘機みたいでカッコいいんだってさ。。。

みしゃ
2018/09/11
ID:t.aP43QV1DU

急に涼しくなって、日も短くなって来ましたね。
虫の声もかなり賑やかになって、秋だな~って思えて来ました。
リンちゃん大丈夫ですか。
季節の変わり目って、何かと体調が心配になりますね。

バラが綺麗だ事。大分種類も増えたんじゃないですか?
この時期の園芸店は、危ないですよ(笑)
見るとみんな連れて帰りたくなるしね。
連休がお天気だと良いな~♪

tugu
2018/09/12
ID:cu3B761XDWw

こんばんは。

今日は曇りだったこともあって、18時半には外が暗くなってました。
秋が来るのが早くありません?

園芸店は秋の花盛りで賑やかでした~。
誘惑が多過ぎますね。
薔薇はちょびっと増えました。
欲張りだから、四季咲きの薔薇ばかりです。
蕾をバッタに食べられませんように~と祈る毎日よ。

tugu
2018/09/12
ID:cu3B761XDWw

リンは良くなりました。
ありがとうございます。

ぴろりんりん
2018/09/12
ID:B9J6Bliz0Lo

こんばんは🌙😃❗

寄せ植の配色のセンスいいですね🌹
玄関周りに飾ったら素敵✨✨✨✨
私は植物に詳しくないので💧
この紫色の葉な何でしょう。

薔薇の花って育てるのが難しいと母から聞いています。
家を好物のフルーツと黄色い薔薇で飾りたい(金運が上がりそうだから)と思っていましたが『お母さんやらないわよ!薔薇難しいんだから!アンタにはムリ!』と言われ却下されてしまいました💧
こうして見ると私が知っている薔薇って沢山の種類の中の、ごくわずかなのですね。

本当に今日からビックリするくらい冷えましたねΣ(O_O;)
我が家もそろそろ寒さ対策のラグを敷かないと🎵

tugu
2018/09/12
ID:cu3B761XDWw

こんばんは。

紫の葉っぱはトウガラシです。
園芸店に行くと、色んな種類のトウガラシがあって、トウガラシだけで寄せ植えしても綺麗です。

私も薔薇は敬遠していたのですが。。。
難しいというより、とても手がかかります。
虫対策や病気対策、剪定とか。
人の手にかかって、やっと綺麗に咲くみたい。
特別な花なんだな~って思います。
うちにあるのは初心者向きのものばかりです。
挑戦してみて~!

ぴろりんりん
2018/09/12
ID:B9J6Bliz0Lo

こんばんは🌙😃❗

またまたの質問いいでしょうか???
紫の唐辛子は食べられるの???

薔薇はやっぱり手間隙かけて大切に大切に育てていかない難しいのですね💧
母に却下されてしまったのでジャスミンの香りに似た何とか何とかって花(名前忘れちゃいました😵💦)生け垣に植えるようなものの苗を購入しました🌺
上手く咲いてくれるといいのですが💧

余談ですが。。。私が大切にしていた苺の苗は私が仕事に行っている間に母に捨てられてしまいました💧
1年しか持たないから捨てたわよって😭
苺が実らなくもとお花を楽しみに観賞していたので残念でした💧
ホントに苺って1年限りなのでしょうか???
ムカついたので何度も辞めてと伝えているのに何度も買ってくる金タワシとタワシをこっそり捨ててやりました。

日常的に食べれるものなら母も捨てないと思い次回はネギを植えようかと思います🍀

tugu
2018/09/12
ID:cu3B761XDWw

このトウガラシは観賞用なので、実は食べないと思います。

薔薇は手間暇かかりますが、修景薔薇と呼ばれるものはある程度放っておいても大丈夫みたいですし、初心者向きの品種は病気にも強いです。
私も初心者なので偉そうな事は言えません。
イチゴは育てた事が無いのですが、収穫を考えたら毎年新しい苗を植えた方が良さそうな気がします。

実の親子は遠慮が無いですよね~。
私は18から家を出ているので、今さら同居は難しいかなと思いますが、母がいよいよ弱った時には、いつでも引き取れるように心積りだけはしています。
ぺったん ぺったん したユーザ
sageさんの最近の日記

7月..8月..9月生まれの皆様へ…。今回は3カ月一緒で済みません。

・・*::*・・ HAPPY BIRTHDAY ・・*::*・・  梅雨も明けて、本格的な夏到来ですね。  お元気にお過ごしですか?    今回の日記は3カ月一緒でお贈りし...

2016/07/31 664 5 9

雨の雫に癒されて…6月は過ぎていきます。

    雨上がりの午後、ハーブを摘みに庭に出て見ると、きらきら光る雫に飾られた花びらや葉に出会い   ます。レースのようなディル葉にも小さな水玉連なって…うっとりと見入ってしまいます。  ...

2016/06/30 499 0 7

風かおる五月に……皆様こんにちは~♪

  美しい5月ですね。庭に出ると薔薇の香りが風に乗ってやって来ます。  1カ月の御無沙汰です。皆さま如何お過ごしですか?      <東の小道から出た処で、撮った写真です。三枚ともほぼ...

2016/05/31 560 8 4

4月生れの皆様へ、薔薇の蕾が膨らんでいます。

 *・~・~・*・~・~・* HAPPY BIRTHDAY *・~・~・*・~・~・*   暖かな春ですね~♪って、思っていましたら、昨日は冬のように冷たい激しい風が……  ちょっと前は夏日っ...

2016/04/30 620 4 1

3月生まれの皆様へ、杏の花が咲きました

…☆・*・☆… HAPPY BIRTHDAY …☆・*・☆…  鶯が鳴き、桜が咲いて……すっかり、春ですね~。  私も毎日、温かな日差しの中で、庭仕事に勤しんでいます。  皆様いかがお過ごし...

2016/03/31 488 2 1

2月生まれの皆様へ、夏の薔薇をお届します。

・*~~~*・ HAPPY BIRTHDAY ・*~~~*・   今日は午後から物凄い強風です。春一番でしょうか?? 木枯らしでしょうか??  昨日までの温かな小春日和とはまるで違います。 ...

2016/02/29 463 6 0

1月生まれの皆様へ、そして12月生まれの皆様へお誕生日おめでとうございます。

*:*:*:*:* HAPPY BIRTHDAY *:*:*:*:*         しーんとした静かな夜明け、起きると一面真っ白な世界、、、、  なんて美しい、、嬉しいなんて、はしゃいだ...

2016/01/31 539 10 0

今年も一年、ありがとうございました。

   暖かな年末ですね。皆様、もうそろそろ御用はお済みでしょうか。  2015年、思い返せば、唯、唯、 あわただしく過ぎた一年でした。  皆様にとっては、良いお年でしたか??    この一年...

2015/12/31 412 2 0

11月生まれの皆様へ 紅葉の季節ですね。

      ~**~**~ HAPPY BIRTHDAY ~**~**~   暖かかった晩秋も、すっかり寒くなって、もう冬も其処まで来ていますね。  私の日常は相変わらずで、、猫と庭と、、教会...

2015/11/30 449 6 0

10月生まれの皆様へ、、秋のバラが咲いています。

~*Ж*~°~*Ж*~ HAPPY BIRTHDAY ~*Ж*~°~*Ж*~   秋も深まり、樹木は緑の中に少しずつ色を染め、里の秋はゆっくり、ゆっくり  紅葉していきます。今はシャラが……ヤ...

2015/10/31 474 4 0