手伝いをするのではないが、ついて行った。
そこは一年くらい前に行った野反湖に程近い。
前日は雨天のため、予定していた仕事が終わらなかったという。当日も、天候悪しの予報だったが、晴れた。
そう、ゾッチャは晴れ女。なぜか、仕事の現場にくっついて行くといい天気になるらしい。
まさかの登山道入り口を進んでいく。
道は登りもあるが下りが多い。と言う事は帰りは登りばっかりだよ?
道は前日までの雨で、滑りやすく、崩れやすい。
ようやく目的地に着いて、休憩。
![](/img/diary_image/user_49523/detail/diary_97660_1.gif?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
旦那さんは、そこから沢を登って仕事現場に。なんかの探検隊みたいだね。
足手まといのゾッチャは熊がこないように、熊ベルをリンリンならしながらあたりを散策。
お彼岸前だけど、楓はすでに赤く色づいていた。
小さくて控えめな花達。
![](/img/diary_image/user_49523/detail/diary_97660_2.gif?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
しらたま。接触冷感なさわり心地。食べるとすっとした味わい。
ワレモコウ。赤い猫じゃらし?
その他名前不明な花達。紫はリンドウかな。
自然に囲まれて、綺麗な花を見ると気持ちが落ち着くね。
ここのところ、忙しく気持ちも沈みがちで、体調不良にも。
晴れ女だからというのもあるけど、そういうゾッチャを見て気分転換に連れ出してくれたのかな。
どちらにしても、ありがとう。
家に帰って、ネコを呼ぶ。「トラ~~♪白~~♪」
「うにゃぁ~」と言う声とともに塀の上にトラ現れる。
白もちょっと眠そうにやってきた。
可愛いし♡
![](/img/diary_image/user_49523/detail/diary_97660_3.gif?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
でもお母さんのところに飛び込んでくるより、お互いの挨拶が先なのね。
いい子にお留守番できたみたいだね、良かった。
「いい子だったんだからご褒美頂戴。もちろんクリチューの事よ♪」
きれいな景色を見て、可愛い子達のお出迎え。
気持ちは十分に上がったよ♪ ありがとね♪
最近のコメント