ボランティアの施設で車椅子介助に行った時の事でした。
車椅子介助で玄関を出るとすぐに、二匹の猫がいました。
目と目が合いましたが、チラ見だけして、方違神社へ散歩です。
予定のコースを終え、帰宅の為、バイクを押し、乗ろうとすると、仔猫だけ玄関の茂みにいました。
おいでおいですると、近づいて来たのです。
野良ちゃんにしては珍しい人懐こさ^ ^
行きも帰りも会うなんて、これはもう運命!
そう思って、バイクのメットを入れに入れてそのままお持ち帰りwww
先住猫達は、興味津々で、匂いを嗅ぎに来ます。
とりあえずシャンプーして、翌日、動物病院へ連れて行きました。
ノミ・ダニ駆除や腸の虫駆除の注射をしましたが、先生がこれはひょっとして?
と、毛を凝視。ハジラミ(羽蝨)の卵が無数((((;゚Д゚)))))))
親もいました。
シャンプーしたのになんで〜と言うと卵は簡単に取れないからと。(>人<;)
鼻水も酷く、カピカピだったのを綺麗にした事を告げると、野良ちゃんは目や鼻はまず病気持ってるしね。と。
目は綺麗でした。鼻水用の点鼻薬2種類処方され、ネブラーゼもしてもらいました。
男の子で夏に保護したので、「ナッチ」と名付けると『女の子?』って聞かれました(;^_^A
よく食べるので、体重はみるみる増え、580gが1140gに。
アンが母親のように面倒みてくれるし、メルもよく遊んでくれます。
受け入れが早かったので、助かります。



最近のコメント