今年は巡りの良い年で二日連続、お月様が綺麗に見えると聞いて……数日前からワクワクしていました。
両日とも、日中は曇っててなんだか星も月も見えそうにない雰囲気。
えーーー残念…。
……って思っていたら、昨日は夕方から晴れて仕事帰りには綺麗に見えていました。
で、家に帰って食事したりお風呂に入っているうちに…あれれ、霧がかかってお外白っぽくなっちゃった。
ありゃりゃ〜、…さっき帰宅した時にすぐに写せば良かったよ。
数時間経っても外は暗いみたいだし今日は駄目かしら。
諦めて、寝ようとベットに横になると…
ボーーッとしてるけど、一応見えている。
わーい、カメラかめら✨📷✨

……ベランダの柵と手すりがちょっと邪魔😓
それに蜘蛛とかも映ってるしぃ〜💦
やっぱり思いつきで写したんじゃ良い写真は撮れないのかも😣
開けて本日28日。
今日は朝から道内のあちこちで雷注意報が出ている。
でも、道東地方は特に注意報も出ていないし大丈夫かな?
しかし…
午後から、妙に外が暗い。
休憩時間が過ぎてお店に戻ったら…
ドドドーーーーーン‼️⚡️⚡️‼️
大きな雷と突然の強風🌀🌀🌀。
夏の雷雨の時と同じで、売り場の方々は外売り場の商品が飛んでいかない様に片付けたり、自動ドアが開いて雨が店内に吹き込むので風除室のドア4箇所を互い違いに封鎖したり、大わらわ。
皆服を着たまま水浴びしたみたいにびしょ濡れに。
こっちは降るって言っていなかったのに…。
30分位、土砂降った後…1時間程で止み2時間後にはすっきり爽やか。
ものすごく綺麗な青空が広がっていました。
やった〜〜、これなら夜はお月様もお星様も綺麗に見えそう😄
仕事帰りに東の空を見上げると、大きいお月様がぽっかり浮かんでおりました。
急いで帰ってミラーレス📷を持ち出す。

うーーーん、三脚なしなのでブレブレ。
ピントも中々合わない。
あっても、レンズに反射した月の光が緑の光の塊になって一緒に写り込んじゃう。
技術力のなさがはっきり判る写真…💦
カメラが良くても、カメラマンの腕が伴わないと、こうなるのね。

ブレとボケが少なく、比較的まともに撮れた写真達です。
今宵は月と地球の距離が近くて大きく見えるそうですが、本当にまん丸で大き〜い‼️
綺麗だわ〜。
こういう天文ショーの時って日本中世界中の方々が、それぞれの場所で見入っているんですよね。
皆に注目されてお月様も照れちゃわないのかな⁉️
猫友の皆さんもお月様見ていますか〜❓
ライカも綺麗な月明かりに誘われて…お出掛け?
それとも気づかずグーグーグー??😴??
今宵はどこで寝てるのかな(笑)
最近のコメント