でも、まだ一度さえも、他のネコたちのように
家中を走り回ったりできないでいます…。
コクシジウムって、ほんと厄介で憎いかぎりです。
もうずっとずっと格闘してるのに、
根絶できないでいます。
気づくとウン◯をすぐに取り除き、
高価な除菌スプレーで拭き、砂丸ごと交換もしてますし、トイレもカゴも熱湯殺菌してます。
薬も、腸内細菌を増やす、環境を整える薬を
飲ませたり、コクシジウムを殺す粉薬や、
口からスポイトで飲ませる液剤も投与してるのに…
他のネコ達は、彼女をすごく心配そうに見やります。
常にドアの向こう側にいる花になんともいえない
鳴き声で呼びかけます。その姿が切なすぎます。
花も、兄達の声を聞き、みんなと駆け回りたいのに
身動きできない寂しい鳴き声が、
飼い主にとっては、とてもつらいものです。
何か良い手はないでしょうかね!?
もうすぐ二カ月になってしまいます…。
凹まず、がんばります。

すくすくと身体は大きくなってくれているのですが…
二カ月も隔離生活は可哀想すぎる。
最近のコメント