汚い雑巾にくるまれ ダンボールで・・
体は冷たく、腕をケガしてグッタリ
もう死んでるのかな?と思ったら口がパクッと開いたので すぐに近くの病院に行きました
途中 見ていたおばさんが私に『昨晩は2匹いたわ〜 カラスがたかってたわ〜』
このおばさん 見て見ぬふりしてたんだ(怒)

温めてもらい点滴を10日間続けました
『元気になったので迎えに来て下さい』
病院の電話で迎えにいくと 両目がひどい!
癒着していて見えてないらしい・・
将来 手術するしかないので体重が増えるまで点眼での治療でした(この時290g)
『こんな事ならあの時 助けたりせずにあのまま逝かせてあげた方がよかった』
とも思いました・・(泣)

しかし、1日3度の点眼で
片目少々の濁りだけでキレイになり、
元気もでて、ゴハンも自分のを食べ終えたら、走って他の猫のを横取りにいく食欲旺盛な男の子になりました (笑)
早く里親を探さなきゃ〜と名前もつけず
拾った公園の名前や、長毛なのでふわふわとか、チビとか適当に呼んでました

10月9日 仕事から帰ると私のヒザにきて抱っこするとジャーとオシッコ漏らしました
『え?なんか様子がおかしい』
それからビッコをひき、下半身動けずに、頭ふるわせヨダレ、尿失禁・・・
すぐに病院で血液検査、レントゲンをしたけど何も異常なし
これは『脳疾患』だろうとの事
拾った時に、脳に酸素が届いてなくて成長するにつれ障害がでてきたんだろうと。
なんでまだ産まれて半年もたたない子猫なのに、こんな事になったんだろ
『あ、ちゃんとした名前をつけてなかった』
結局『ふわふわ』くんと命名して
病院で名前入りの手帳も作ってもらった
それから、みるみるうちに悪くなり
21日にはひどいケイレンをおこし、
酸素スプレーを横に置いてる・・
圧迫排尿でオシッコだし、そのうちイヤがり、
小さなオチンチンにカテーテルを入れてもらい
寝たきりで 寝返りさせるとケイレンする
液状のものしか口にできないけど
大好きな ちゅ〜るは1本飲めます
ほんとは良くないけど、生クリームも大好きなので久々に泡立て器をだしたよ
いいよ!好きなのいっぱい食べてね!
仕事も休み 土日も外出せず 寝るときも
ふわふわの横 ずっとみてる・・
今朝はキツそう
カテーテルからオシッコも出なくなってる
神様・・ふわふわに苦しい思いをさせずに
逝かせてあげてください
ケイレンもなく眠るようにお願いします
最近のコメント