猫に野菜は必要なの?

今回は猫と楽しく暮らすためのちょっとしたヒント【猫と食べ物】についてお伝えいたします。

猫は種類がたくさんありますが、生物学的には通称イエネコと呼ばれます。トラ・ヒョウ・ライオン・チーターと同じ「食肉目ネコ科」に属します。

猫の好きな食べ物はやっぱり

食肉目は名前通り属するほとんどの動物が肉食です。たしかにトラ・ヒョウ・ライオン・チーターが好む食べ物といえば、やはり「肉」ですよね。しかし、猫といえば「魚」とイメージする人も少なくないのではないでしょうか。考えてみると、ライオンやトラが魚を捕って食べている姿はあまり想像しませんよね。日本は島国なので、魚がよく捕れていたため魚をあげる家庭が多かったのと、アニメの「おさかなくわえたドラネコ」の印象が強いのかもしれません。

人間は雑食性で、食事はなんでもバランス良く食べることが大切です。肉や魚などのたんぱく質、それにも増して野菜は必須とされているため、猫にも野菜を与えた方が良いのではないかと考えてしまいますが、猫は肉食動物なので野菜を採らなくても問題はありません。

キャットフードは「総合栄養食」と言われ猫が生物的に必要な栄養素を考えられて作られていますので基本的にはキャットフードをあげることで栄養は十分となります。

お肉や魚が好きな理由

猫の味覚は人間の10分の1程しかないといわれています。食べ物を「味」ではなく「ニオイ」で判断するため、野菜よりも匂いの強い肉や魚に興味を示します。余談ですがネコ科の動物は味蕾が他の哺乳類とは異なっており、甘味を認識することができません。

絶対にあげてはいけない野菜

野菜に含まれる食物繊維は猫にも良いとされていますが、猫にとっては有毒となり、絶対にあげてはいけない野菜もあります。

  • ①ネギ類

    ネギ、玉ネギ、ニラ、アサツキ、ニンニク、らっきょう、ユリ科の植物 など

    「ネギ中毒」などの様々な症状を引き起こす可能性があります。ネギ類やニンニクなどは有名な話ですが、注意したいのはチューリップなどのユリ科の植物です。チューリップやユリを挿している花瓶の水を飲んだり花や葉っぱを食べてしまったりするのも危険です。

  • ②アボガド

    アボカドに含まれる「ペルシン」と言う成分が原因で下痢や嘔吐、呼吸困難を引き起こす可能性があります。

    ペットフードの原料となっていることもありますがそれらはこの「ペルシン」含有量の少ないアボガドを使用し、加工する段階でなんからの対応をしているから大丈夫なのです。

  • ③アスパラガス

    生のアスパラガスと葉っぱに含有されているアルカロイドが中毒を起こす原因となります。猫はこのアルカロイドに敏感で解毒能力が低いので腹痛、嘔吐、痙攣などの症状を引き起こす可能性があります。

  • ④ブドウ・レーズン

    ブドウとレーズンは詳しいことは解明されていませんが、嘔吐・下痢・食欲不振・腰痛などの症状が出たり腎不全になりやくなったりすると言われています。真偽は不明ですが、食べなくても問題ない物なので危険性がある以上与えない方がいいとされています。

    そのほかにも カリフラワー、ブロッコリー、キャベツ、ほうれん草 などはなるべく避けた方がいい野菜です。野菜の他にもチョコレートや牛乳、一部の魚介類等は食べてはいけないものもあります。栄養の過剰摂取もよくないので、もともと肉食動物の猫にとって野菜は適度にあげる程度で十分とされています。

中毒かなと思ったら

もし猫が食べ物で中毒を起こしてしまった場合は、自分の判断で対処せず、早急に動物病院で診察を受けましょう。獣医さんがその子にとって最適な処置をしてくれます。

その際は「いつ」「何を」「どのくらい」食べたかを確認し、可能な場合は食べてしまったものを持っていきましょう。すぐに動物病院に連れていけない場合でも、まずは電話で相談をすることが大切です。

PS保険なら病院嫌いな猫でも安心

PS保険では、ペット保険に加えて、より一層のサポートを提供することを目的に、24時間365日経験豊富な獣医師に直接電話で相談が無料※1で出来る「獣医師ダイヤル」サービスをご提供しております。

猫の急なトラブルや、動物病院が苦手な猫が急に体調を崩しても、いつでも電話で相談できるので安心です。

※1 通話料はお客さまのご負担になります。

歯周病などの歯科医療もしっかり補償!

今ではもうずいぶんと加入者様が増えたペット保険。今では多くの猫が保険に入ってます。猫と生活するならペット保険に入るのはあたりまえの時代ですよね。

PS保険なら歯周病などの歯科治療もしっかり補償!

※ 予防を目的とした費用は補償の対象外です

保護猫・譲渡猫もお申込みできます!

通常ペット保険にお申込みいただく際には、愛猫の生年月日が必要になります。しかし、保護猫・譲渡猫などの場合は正確な生年月日がわからないことがあります。PS保険では、正確な生年月日がわからない場合でもお申込みいただくことが可能です。

動物病院で推定年齢を確認のうえ、申込書の猫の生年月日欄の「推定」に○印をつけて、動物病院で確認いただいた推定の誕生日をご記入ください。

※家庭で飼養している猫に限ります。

お手頃なのに実用的で補償が手厚いペット保険

PS保険なら安くてもしっかり補償!全てのプランに通院保証がセットされていて、【免責金額】も【最低診療費の制限】もないため、ちょっとしたケガや病気でも安心してご利用いただけます。

年齢以外の理由で継続時に保険料があがることもなく、保険料の上昇が『ゆるやか』だからこそ安心して続けられるPS保険は、一生涯を通してペット保険をムリなく続けたい方に特におすすめです。

PS保険に関しましてご不明な点がございましたら、下記フリーコールまでご連絡ください。

ペットメディカルサポート株式会社

無料通話ダイヤル
0120-535-797 受付時間:平日9:30-19:00(土・日・祝日・年末年始を除く)
お問い合わせメールアドレス
cs@pshoken.co.jp
ホームページアドレス
https://pshoken.co.jp/

【代理店】株式会社CAT 募集文書番号:CAT210728

ネコの育て方もくじ