動物はストレスを感じると不安感から交感神経がはたらき体や心の緊張状態が続きます。緊張状態が続くことで免疫力が落ちたり、内臓の働きが悪くなったりと、病気につながることがあります。猫でとくに多いのは膀胱炎です。
春は暖かい日も寒い日もあり気温が安定しません。また、引っ越しなどで環境の変化も多い季節です。猫は環境の変化には敏感なので、周囲で工事がはじまり騒音が多くなった、いつもと違う芳香剤を使用したなどちょっとした事でも猫のストレスになってしまう場合があります。
こういったストレスが原因で猫は病気になったり、トラブルを起こしやすくなったりします。
今回はストレスが原因で発生する病気やトラブルを紹介します。
動物はストレスを感じると不安感から交感神経がはたらき体や心の緊張状態が続きます。緊張状態が続くことで免疫力が落ちたり、内臓の働きが悪くなったりと、病気につながることがあります。猫でとくに多いのは膀胱炎です。
ストレスが原因で発症する膀胱炎は突発性膀胱炎。症状は、頻繁にトイレに行くのにオシッコの量が少ない、血尿が出る、粗相をするなどになります。
猫は泌尿器の疾患にかかりやすく、悪化すると腎炎や尿毒症を引き起こしてしまう可能性があります。一番注意してほしい病気です。
春はノミなどの外部寄生虫も活発になります。そのため、ノミに刺されたときの刺激でおこるノミ刺咬症や、ノミの唾液に反応してノミアレルギー性皮膚炎には注意しましょう。
また、ズーノーシスでる猫ひっかき病の原因となるバルトネラ菌はノミが媒介する病気になります。こういった事を防ぐためにノミなどの外部寄生虫の予防はしっかり行いましょう。
猫かぜとは、具体的には猫ウイルス性鼻気管炎と猫カリシウイルス感染症を指します。ストレスを感じて免疫力が低下していると、また、これらのウイルスに一度でも感染した経験があると一度症状が治ってもウイルスが潜伏したままという場合があります。この状態の猫は免疫力が低下することによって症状が再発してしまうこともあります。
猫かぜの症状は鼻水やくしゃみなどの症状が見られます。
慢性的なストレスを感じると、猫は気持ちを落ち着かせるために、体の一部をなめ続けることがあります。なめ続けた結果、体の一部が脱毛してしまいます。これを心因性脱毛と呼びます。無意味に同じ箇所を舐め続けることがないよう注意してあげてください。
春は猫も発情期を迎えます。発情している雌の猫の鳴き声やフェロモンに影響されて雄の猫の発情が誘発されるため、この鳴き声などに影響されて室内で暮らす猫も落ち着かなくなります。また、環境に変化があるとストレスを感じやすくなります。このようなストレスが原因でトラブルになることがあります。
春は発情の季節ということもあり、猫の脱走が他の季節と比較して高いです。暖かい季節になってきたので空気の入れ替えなどを行うことも多いかと思いますが、ふとした時に脱走されてしまう可能性があるので、飼い主さんは注意しましょう。
脱走してしまうと行方不明になったり、交通事故にあったりすることもあります。他にも野良猫ちゃんと喧嘩してケガや妊娠、感染症にかかってしまうこともあります。気を付けることが一番ですが、万が一の際に迷子札などをつけておくことをお勧めします。
ストレスを感じると、安心感を得るためにオシッコでニオイ付け(マーキング)をするようになる猫もいます。マーキング行為はおしりを上げて尾を立てた姿勢でスプレーのようにおしっこを噴射します。
猫のオシッコは結構ニオイがありますので、部屋の中の清掃なども大変です。新しい家具などはマーキングされやすい傾向にありますので注意が必要です。
猫がストレスで興奮しているときに触ろうとすると、猫は攻撃されたと勘違いして突発的に攻撃することがあります。また、隠れているのを無理やり引っ張りだすことも避けましょう。驚きとストレスからいきなり引っ掻かれることもあります。
そのような時には無理にかまったりせず、放っておいてあげることも大切です。
猫は繊細なところがあり、環境の変化が苦手です。そのため、飼い主さんがあらかじめストレスの原因を理解して取り除いてあげることで、ストレスが原因で発生しやすいトラブルを避けることができます。
猫の健康のためにも、理解と早めの対策がおススメです。特に泌尿器のトラブルには要注意です!いつもと違うなと思う事があったら早めに獣医さんに相談してみましょう。
PS保険では、ペット保険に加えて、より一層のサポートを提供することを目的に、24時間365日経験豊富な獣医師に直接電話で相談が無料※1で出来る「獣医師ダイヤル」サービスをご提供しております。
猫の急なトラブルや、動物病院が苦手な猫が急に体調を崩しても、いつでも電話で相談できるので安心です。
※1 通話料はお客さまのご負担になります。
今ではもうずいぶんと加入者様が増えたペット保険。今では多くの猫が保険に入ってます。猫と生活するならペット保険に入るのはあたりまえの時代ですよね。
PS保険なら歯周病などの歯科治療もしっかり補償!
※ 予防を目的とした費用は補償の対象外です
通常ペット保険にお申込みいただく際には、愛猫の生年月日が必要になります。しかし、保護猫・譲渡猫などの場合は正確な生年月日がわからないことがあります。PS保険では、正確な生年月日がわからない場合でもお申込みいただくことが可能です。
動物病院で推定年齢を確認のうえ、申込書の猫の生年月日欄の「推定」に○印をつけて、動物病院で確認いただいた推定の誕生日をご記入ください。
※家庭で飼養している猫に限ります。
PS保険なら安くてもしっかり補償!全てのプランに通院保証がセットされていて、【免責金額】も【最低診療費の制限】もないため、ちょっとしたケガや病気でも安心してご利用いただけます。
年齢以外の理由で継続時に保険料があがることもなく、保険料の上昇が『ゆるやか』だからこそ安心して続けられるPS保険は、一生涯を通してペット保険をムリなく続けたい方に特におすすめです。
PS保険に関しましてご不明な点がございましたら、下記フリーコールまでご連絡ください。
【代理店】株式会社CAT 募集文書番号:CAT210728
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。