台風や大雨による土砂災害や河川の氾濫、地震がもたらすさまざまな被害…。皆さんはどのような備えをしていますか。
今回のテーマは、“猫のための防災対策”です。
避難場所の確認
災害時、自分がどこの避難所へ行くか確認してありますか? また、その避難先は、ペットの受け入れは可能でしょうか。受け入れ可能な場合、「同行避難」なのか、それとも「同伴避難」なのかも大事な確認ポイントです。
「同行避難」とは、あくまで避難所までペットと一緒に避難することを指します。避難所において同室内で過ごすことができるかは別の話となります。
「同伴避難」とは、ペットと一緒に同行避難したうえで、避難所においても、飼い主が飼養管理することをいいます。
この場合でも、必ず同室で過ごせるというわけでなく、避難所によって飼養環境は異なります。
「同行避難」と「同伴避難」の違いがわからず、過去の震災時には避難所で混乱が起きた例もありました。飼い主として、「同行避難」と「同伴避難」の違いを正しく理解し、事前に確認しておくようにしましょう。
猫のための防災用品
防災用品はどんなものを、どのくらい準備しておけばいいのでしょうか。
ペット保険会社のアニコムさんが作成した防災手帳が便利なので、ぜひ活用してみましょう。
アニコム防災手帳
また、環境省でもガイドラインをまとめているので、一度確認してみましょう。
災害時におけるペットの救護対策ガイドライン
地震などの災害時、驚いて家から飛び出し、戻れなくなってしまうネコちゃんもいます。
一度迷子になると見つけにくいネコちゃんですが、ペット探偵が迷子捜索をサポートしてくれるサービスが付いたペット保険もあります。災害時だけでなく、万が一脱走してしまった場合も安心ですね。
アニコム迷子捜索サービスについて