事の始まりは、野良猫無法地帯で餌やりをしてくれているYさんからのご相談
仲間のボラさんが親子猫を保護してくれて‥
私は、他猫達の手術の手配に送迎に
手術して下さる先生は1人
搬送する頭数にも限界がある為、手術日に順次搬送しての対応‥
そんな中、最後の妊婦猫を飼い主の不注意で脱走させるというハプニングがあり、連日‥捕獲器を設置しての捕獲劇
仕事中に見に行って
お昼休み返上で見に行って
肝心の飼い主は、探す素振りも無い💢
これも精神疾患があるからなのか?
そんなこんなで、やっとこさ捕獲して保護する事が出来ました。
飼い主には保護した事は内緒
探しもしない飼い主の元には、戻せない
そのまま手術して家で保護猫生活を送らせます。
可愛いパステル三毛です(笑)
ちっこいパステル三毛が巣立ったかと思いきや、おっきなパステル三毛が来るというね(笑)
負のスパイラルの始まりですか?
いやいや‥そこを何とか踏ん張り幸せにゃんこを増やさねば‼️
踏ん張り処です😣👍
精神疾患多頭飼育の現場もやっとこさ落ち着いて来たかと思いきや‥餌やりYさんの相談は続き💧
あのね‥
またもや近所で野良猫を増やしている家があると‼️
勘弁しろやおい💢‼️
と、言っても‥知ってしまったからには仕方ない⤵️
餌やりさんの近所だから、取りこぼしと変わりないからね😱
一先ず、餌やりをしているお家の人に手術させたい意向があるかの調査をさせました。
結果‥増えたら困るから‥
ご飯をあげている以上‥責任持たないと。
そうかい!
そうかい!
増やさない方法がわからなかっただけ
何処へ相談すれば良いかわからなかっただけなのね!
はい‼️
頑張らせて頂きますよ‼️
家の猫達とまったり過ごせる日は先延ばしになってしまったけどね😢
5月1日
FIPを発症したサビ猫サクラ
血液検査の数値が安定して来たとご報告がありました😢

サクラも里親様も偉いぞ!
凄いぞ!!
そして
ご支援して頂いた方々‥
本当にありがとうございますm(__)m✨
これからも里親様と共に頑張らせて頂きます‼️
どうかどうか‥サビ猫サクラを暖かく見守って下さいm(__)m✨
最近のコメント