元気なんですけど
もともとアレルギーで、しょっちゅう目を腫らす人なんです。
で、左のまぶたに、だいぶ前から「おでき」ができてしまってます。
たぶん、ひっかいて、腫れて、またひっかいて を
繰り返した結果だと思うのですが。
以前、健康診断のついでに医者にみせたら「大きくなるようだったら取ろうか」
と言われてたのですが
昔の画像を整理してたら
左のまぶたのおできが、予想以上に大きくなっていました
昔の画像

昨日

うーん、、
毎日、徐々に大きくなってたから
「おできがあるなあ」と思いつつ、気にしてなかったのですが。。
こうしてみると、確実に大きくなってますね。
もし、生検して、がんだったとしても
もしくは単なる良性の腫瘍だったとしても
摘出するには全身麻酔するしかありません。
16歳ちょっと。
人間でいうと80歳くらいなので
全身麻酔をするには危険が伴います。
摘出したらカラーつけないといけないだろうし
薬飲むの嫌いだしなあ、、
本人はいたって元気ですし
がんだったとしても、全身麻酔の負担と
摘出したあと、そのおかげで何年長く生きるのかを、
はかりにかけると
どっちがいいもんか。。。
迷っております。。
最近のコメント