ねこけん東京本部

東京都 40代 女性 ブロック ミュート

ねこけんは殺処分「0」を目指し、飼い主の居ない猫達のTNR、猫の保護・譲渡会の開催等で命を救う活動をしています。 保護された猫さんたちとずっと一緒にいてくださる家族を探しています! 2011年9月...

タグ

日記検索

友達(0)

友達がいません。

My Cats(1)

}
未登録

未登録


もっと見る

ねこけん東京本部さんのホーム

日記リスト

癒しのおしり〜ズ❣️

猫好きなら、なんとも惹かれる 猫のお尻❣️ イラストに多く描かれ、あのポイントは かわいく「✖️」になってたり(^.^) 「さあ、可愛がりなさい」 とでも言いたげに、ぷり...

2020/09/09 470 0 14

猫のヒゲは幸運のお守り?

猫のヒゲは半年に1度の割で生えかわる となると、1猫に対して 年に2〜3本しかチャンスがない⁉️ うちでは毎日(できるだけ💦)掃除はしてるけど 掃除機に吸い込まれたり、気付か...

2020/09/08 502 0 10

嵐の日は、安心と不安と。

最近、変なお天気で、青空スッキリの良い天気~♪と思ったら、 急に怪しい雲が出て、雷ピカピカ、横殴りの雨の嵐になったり。。 こんな日は、シェルターの子達を見て、つくづく(保護されて良かったねぇ~...

2020/09/07 458 0 11

猫のお世話してみませんか?

シェルターのお世話は朝と夜の2回です。 何時までに来て開始。なんてルールはありません。 自分の都合の良いとき、好きな曜日、好きな時間帯(朝か夜か)で自由にお世話に来ています。 チュール、...

2020/09/06 555 0 14

猫って、けっこう力持ち💪

保護部屋の水入れは、わりと大き目です 4〜8頭同じ部屋で暮らしてるので、 無くなることがないように いつでも、たっぷり、キレイな水が飲めるように ところが、夜の運動会の末...

2020/09/05 405 0 13

ご縁はタイミングも大事、さあ、次に行こう❣️

あ〜、シエル、シエルシエル… ご縁にはタイミングも大事で なかなかずっとのおうちに繋がらないのは シエルのせいじゃありません ジブリ部屋(保護部屋)最後のおっきな子 甘えっ子で、シ...

2020/09/04 478 0 13

開催決定☆ねこけんオンラインセミナー「溝上に聞け!」 #1

情報解禁!!!ねこけんが初のオンラインセミナーを開催します! タイトルは、、、ドーーーーーーーン!! ねこけんオンラインセミナー「溝上に聞け!」 日時:9月22日(火・祝)14:0...

2020/09/03 406 0 8

投薬の味方!無敵のちゅ~る砲!!(笑)

皆さまは、にゃんこにお薬をあげる時、どうされてますか? 上を向かせて、お口に指をかけて開かせ、喉の方にポイッ♪の正攻法が多いでしょうか。 えーーー、お薬嫌だ~~(ピーポー&パン君) ...

2020/09/02 476 0 20

猫にシャンプーは必要?

猫はとてもキレイ好きで いつも自分で毛づくろいしてるので 外猫でなければ、そんなに汚れることもないし シャンプーは必要なのでしょうか? 多頭崩壊レスキューのペルシャたちや ...

2020/08/31 609 0 26

ブービーとパーマン兄弟

似てる似てる、似過ぎのキジトラ兄弟❣️ よく食べ、よく遊び、高いタワーもひとっ飛び ヘビー級のわがままボディ でも、保護された当時はこんなにあどけない そんな...

2020/08/31 484 0 22

シェルターは知恵を出し合って

シェルターのお世話は、色々なボランティアさんが入れ替わりで入ってくださいます。 みなさんの手作り、そして知恵を出し合って、どんどん進化しています!! そのうちの最新のナイス☆な改善がこちら...

2020/08/29 467 0 30

正常性バイアス(きっと大丈夫だろう)は命取り。

シェルターのお話ではないのですが、、、 知人から相談がありました。 同じアパートのおじいさんの飼い猫が脱走し、家の近くにはいるけれど、どうしたらいいだろう。と。 話を聞くと、脱走したのは...

2020/08/27 458 0 23

365歩のピーポー❣️

うっかり手を出せないお外の猫さんと仲良くするため、猫ジャラシでなでさせてもらう そんな技が❣️ それではと、保護部屋の触らせてくれない重鎮w ピーポーにチャレンジ! ポンポン...

2020/08/26 507 0 19

みんな仲良くお願いします😆

シェルターの同じ部屋には、 体の大きい子、小さい子、男の子、女の子、年齢もバラバラな子達が一緒に生活しています。 そうすると、体の大きな男の子が、お部屋のムードメーカーになることが多いです。 ...

2020/08/25 374 0 22

トイレは健康のバロメーター❗️

猫は、とてもキレイ好きで トイレのしつけをしなくても 親猫から離れてすぐの子猫でも すぐにトイレを認識してくれます 保護部屋にやってきた猫さんが 初めてのトイレをちゃんと使ってくれてるの...

2020/08/24 421 0 26

本気の譲渡会の日に、本気で決意

今日は、譲渡会 参加した猫さんたち、がんばってるかなぁ コロナ禍の中、たくさん配慮して 限られた条件の中で どうか、1匹でも多く、ご縁が結ばれますように そして、保護部屋のお世話...

2020/08/23 446 0 25

お空でまた会おうね✨

ねこけんブログにもありますが、 可愛い可愛いさしこさんが、お空の星になりました。 1ヶ月半の間、シェルターで一緒に過ごさせてもらい、甘えん坊で可愛らしい姿に心から癒されました。 ...

2020/08/22 635 2 37

ワクチンは最低限の防衛

保護部屋では、年に一度のワクチンは必須です パンくんとピーポーは 2回目のワクチンの時期になり もう1年経つんだねぇ 保護部屋の猫さんたち 1回のワクチンで卒業してい...

2020/08/21 464 0 22

猫のためなら、例え火の中水の中、猛暑の中❗️

今日も暑い💦 それでも保護部屋の保護猫たちのために ベテランさんから、ルーキーまで たくさんのボランティアが毎日お世話に入ってます。 雨でも雪でも嵐でも コロナ禍でも 神のような、...

2020/08/20 448 0 26

脱走対策、されていますか?

ちょっと耳の痛い怖い話かもしれません。 猫を飼っていらっしゃるお宅のうち、どのくらいのお宅が脱走対策をされているでしょうか。 シェルターでの注意事項として、まず第一にあげられるのが「脱走に...

2020/08/19 534 0 41