しかし、最高に忙しい間にお買い物に行く訳にもいかず、我慢していたのですが、丁度種蒔きも終わりを迎えようとしていた日の某イ●ン系デパート“ポ●フ●ル”の広告に『象●家電フェア』というのが載っていて、IH炊飯器がなんと半額で売りに出ているじゃありませんか!!!
メーカー希望小売価格の半値・・・・。
魅惑的です^^
しかも、我が家でずっと欲しかった“8合”もちゃんと売っている!
こりゃあ、是非とも買いに走らねばっ!!・・・と思い、農作業終了後、掃除と洗濯の合間に買いに行ってきました(笑)
で、これが新しい炊飯器☆
見た目も随分お洒落な感じになって、今風のデザインです。
我が家では農繁期に朝から夜の分も一緒にご飯を炊くのですが、今は3人家族なのでどんなに多く炊いても6合位しか炊かないので、1升だと大きすぎるし普通一般的な家庭用サイズの5.5合だと逆に少な過ぎるので、中間の8合は、ジャストサイズなのです(笑)
![](/img/diary_image/user_813/detail/diary_10111_1.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
この日は金曜日で、セールの初日だったのですがすでに沢山のお客さんが来ていたらしく、お店も忙しそうでした。
他の売り場も見たかったけれど、お店も混雑しているし念願の8合の炊飯器は買えたんだから又今度の機会にしよう、と思いそのまま帰ってきました^^;
翌日炊き上がったご飯はやはり、美味しかったですよ。
IHだと炊き上がりも違うんですね。
お米の甘みが絶妙に出ていてナイスなお味♪♪
毎日のお米とぎが楽しくなりそうです^m^v
こちら↓は、お役目御免になったマイコン炊飯器。
多分10年位は使い続けたと思います。
初めの頃はお釜が傷つくのが怖くてボールでお米をといでいたのに、その内いつの間にか物ぐさになって、内釜で直接とうでいたから、調子が悪くなったのかもしれません^^;
でも、今迄ご苦労様でした。
今度大型ごみの収集のある、秋にごみ処理センターに持ち込む迄、物置でお休み下さい。
今迄頑張ってくれて、有難うねぇm(_ _)m
![](/img/diary_image/user_813/detail/diary_10111_2.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ここ2日間、音信不通状態になっていてご心配をお掛け致しましたが、実はちょっとパソコンでネットの閲覧が出来なくなってしまい、修復に時間が掛かったのでした^^:
例によって自分一人では修復できず、日曜で自宅でゆっくり寛いでいた姉に来て貰い、4時間半も掛けて修復作業をして貰って、ようやく復帰出来ました。
お姉ちゃん、無理を言って御免ねm(_ _)m。そして有難う。
お陰で元通リになったよ。
急に呼んだのに来てくれて本っ当に助かりました~。
やはりこういう時にはその方面に詳しい人が身近にいるといいですね。
今回は家族の有り難味が身に染みました(*^m^*:)
最近のコメント