三連休一日目の山陰は薄曇りの一日でした。
買い物に出ると国道は観光でしょうか他県ナンバーの車で渋滞してましたよ。
私達といえば買い出しに行ったくらいで後は、レイくんとレイママと自宅でマッタリです。
私は朝からレイくんの強制給餌の器具をDIYでず。
作っては壊して・・
レイくんの小さくな口に合うようにとパイプを細くするのが目的です。
しかし、余り細くしすぎるとご飯が途中で詰まって・・うまく出て来ません。
スープ状に細かくはしてるのですが、小さな固まりが残ってます。
試行錯誤で結果、元の器具のままが一番良さそう・・
ただし、お薬用はパイプ部分を細くしました。
レイくんの様子は昨日と変わらずです。
ご飯は、今日から3時間毎を2時間にしてご飯の量も一回5ccにしました。
いったん落ちてしまった体力を戻すのは至難の技・・
落ちる前にもっと早く強制給餌を開始すればと悔やまれます。
体力が落ちてるのでトイレに行く足取りも重い状態です。
どうにかご飯を食べて、薬も頑張って飲んではくれるのですが・・
昨日より今日、今日より明日・・と思ってはいるのですが、レイくんの様子を見てると・・・嫌がってるのに無理にご飯を食べさせて、嫌がってるのに薬を・・・
とっても小さいんです。口が小さくて。。
嫌がって力を出すから、終わった後はしばらくグッタリ。。
私達の手際や要領が悪いのでしょうね。
レイくんによ余計な負担をかけてみたいです。
今夜からはベッドで一緒に眠るのは無理かもしれません。
トイレに降りるとベッドに上がれない恐れが有ります。
段差がそんなには無いのですが。。
トイレの位置を変えると迷うかもしれませんし・・ドームをベッドとトイレの間に設置しておこうと思います。
たぶん、私かレイママがレイくんがトイレに行くと気づくとは思うのですが万が一を考えてです。
今日はズッとドームでグッタリ・・・
あんなに大好きだったレイママへの抱っこのおねだりも有りません。
今はドームから、連れ出してレイママが抱っこしてますよ。
安心して気持ちよさそうです。
今日も頑張ったねレイくん、明日もがんばろうね。
パパもママも一緒だよ。

最近のコメント