家に来たリュウさんですが、一週間も経てばもう元気一杯で、家中を走り回っていました。家に来た頃は、肛門がポコッと出て、うんちも硬かったのですが、手作りのゴハン(缶詰、柔らかくした米、野菜、鶏のササミを一緒に煮る)を食べさせたら、通じもよくなり肛門も正常に戻りました。その頃になるとコタツで寝ることもなく、母親の布団で寝るようになりました。トイレの方も、Aさんが「まだ少し粗相をする」と言っていたので、心配したのですが一回で覚えました。粗相やスプレーも今まで一回もしたことがありません。密かに自慢です(笑)
さて、最初のヤンチャですが、家に来て二週間くらい経ったある日、朝起きてみるといつも居間のテーブルにあったまりもの姿が見当たらない。どうしたのかと母親に聞いたら、リュウさんが遊んでボロボロにしてしまったらしいのです。…ってショックじゃ~(泣)なぜなら、あのまりもは僕が小学校6年生に上がる時に教材で買った二個の番い…マリオ君とマリモちゃん(何でも名前をつけたがるので…)。我が家に十年以上いて、ある意味僕の成長を見守ってきた長老夫妻…。こっちに引っ越してきてからも、環境の変化に流されず元気でいたのに…。残念でした。
それからと言うもの、リュウさんのヤンチャぶりはエスカレート。秘技カーテン登り、神棚のお札をボロボロにするの術、寝ている父親の腹の上をわざと走る(←今もやる)などなど…。元気なことはいいことだと父親は言っていました。食べて遊んで寝る…と言う極楽の三拍子で毎日が過ぎていくのでした。
家に来て一ヶ月くらいしたある日。職場の同僚が遊びにきました。夕飯の後、リュウさんは遊んでもらえると思い、その人の手や腕にガブッ!さらに猫キック!初めてきた人になんてことを…。でもその人は痛いとも言わず、子猫だからね~と言って許してくれました。後から聞いたら相当痛かったらしいです。←ごめんなさい…。それで仕舞いにはその人の足の上で寝てしまった…。スバル一家びっくりでした。
同じ頃、年末恒例ジャンボ宝くじを父親が買ってきました。「今年はリュウが来たから宝くじ当たるぞ~」とハイテンション。宝くじをリュウさんの手にペタペタとつけて当たりますようにとおまじない。こういうのを猫頼みにする飼い主もどうか…。すると結果は…見事にハズレ。あれ程頼んだのに~と泣く父親。「リュウさんはまだ小さいからそんな力はまだ無いんだよ。」と僕。その後も、グリーンジャンボ、サマージャンボと買いましたがいずれもビリ等。父親は泣き続けるのでした…。
↓皆さんに名付けていただきました「休め」画像。この頃の写真です。

そんなこんなで年が明け2006年突入。久々にAさんBさんと遊びに出かけました。そしてAさんにリュウさんの成長報告するため我が家へ。家に来て早2ヶ月…。元の飼い主さんを覚えているだろうか…。臭いを嗅ぎ確かめるリュウさん。するとニャ~と言ってすり寄ったのです。なんと覚えていたのです。そのことにちょっと感動。Aさんもうれしそうでした。
そんなある日、自分の部屋で寛いでいたら、居間の方で「ガシャン」となにやら割れる音が…。皿か何か割ったのかなと思い行ってみると、テレビの上にあった白と黒の招き猫二体の内、黒い招き猫の頭が見るも無残に割れていました…。テレビの上からシッポを振りながら、割れた黒い招き猫を見下ろすリュウさん。黒いのは二人もいらない…と思ったのでしょうか…。白いほうは今も無事ですが、ちょっと耳のところが欠けています。
リュウさんも生まれて四ヶ月…。そろそろワクチンの注射をしなければならない時期。どういった病院がいいかAさんに相談。そのやりとりも僕にとっては楽しみでした。すると一言。「安いところ」…なるほど。幸い家の近くには3件の病院がありました。まず一番近いところ。国道沿いにある小さな二階建ての病院。外見がきれいです。ペットホテル、美容室完備…高そうだ。それに入りづらいし出づらい…。やめよう。次に違う国道沿いにある病院。元飲食店の店舗だけに駐車場が広い。でもなんか雰囲気悪そう。ここもやめよう。最後に前者の二件からは少し家から遠いけれど、旧国道沿いにあるアットホームで駐車場も二、三台しか入らないちいさな病院。雰囲気もよさそうだしここにしよう。
↓これもある意味「休め」画像。お腹ぽっこり(笑)

かくして、病院が決まったリュウさん。初めての病院に行くのであります…。
あ~、やっぱり全部書けなかった~。一歳どころか半年にもなってないじゃん!
と続きは次回ということで…。
↓寝顔のアップです。萌え萌えです~(~▽~)

次回「竜ノ介物語 その4 ─初めての病院─」を書きたいと思います。
今回も読んでくれてありがとうございますm(_ _)m
最近のコメント