例えば 3階建て猫ゲージはリサイクルサイトで交渉してまけさせて買いましたし 猫達に使う毛布やタオルケットも同じリサイクルサイトで貰った物です。
トイレが足りなかったら100均のタッパにうちの猫砂入れて代用したり 子猫用の餌が無かったら家の猫の餌をふやかしやったり ゲージは適当に組んで3階建てを2階建てにして2ゲージ分に分割したり 結構 その場でいい加減にやってます。オッサンが貧乏なのでそれなり工夫してやってます。
それに対してリーダーは心配性!
オッサンの負担に成らない様に餌はいつも多めだし ロイヤルカナン等の子猫の高い餌・子猫が少し調子が悪くても直ぐに病院に行って下さいと言うくらい!と言うくらい オッサンや子猫に負担の掛からない様にいつも気を使い心配症です。
更にセンターから猫を出す時もオッサンの好きでやってるのに申し訳なさそうに言う。
そんなリーダーまた アマゾンで購入してオッサンに送って来ました。

別にこんなに買わなくても良いのに!
適当にまたオッサンがリサイクルサイトで揃えるのにと思ってしまいました。
うちの団体はリーダーのお金で運営しているので余りリーダーに負担させたくないのでオッサンはいつも心配してしまいます。
もう少しメジャーに成ってタオル・トイレ等の不要に成った物が届く様に成れば 沢山の猫を救えるし リーダーの負担が軽く成れば良いと思ってます。
要らない物等有ったら
http://nekotown.com/
このサイト見て寄付をお願いします
最近のコメント