スケーリング&抜歯してきました(^▽^;)
乳歯から永久歯の生え変わり、小型犬によくあるそうなんですが
前歯は乳歯が抜け落ちず鮫みたいに2列に・・・
犬歯は横並びに2本・・・
奥歯は乳歯のまま・・・
どうしても汚れが溜まりやすいので1歳のときに全身麻酔で乳歯を抜歯しています。
今は10歳、2回トリミングサロンで麻酔なしで歯石をとってもらっていましたが
歳には勝てないのか?最近、歯石の付いた歯の歯肉が炎症してる感じなんです。
人間の口の中の物ももらってるので歯周病菌も間違いなくもらってるからなあ~(^▽^;)
血液検査→全身麻酔→レントゲン4枚→スケーリング→抜歯→縫合
血液検査、心配でしたが大丈夫でした。
レントゲン、横に寝かして大きく口を開けて固定し少し頭に角度をつけて
右から2枚、左から2枚。
・・・。歯を支えてる顎の骨が・・・。減ってるんです。
歯周病です。
いつも見てるのと一緒~~!!
歯科医院パート勤め2年半、やっと蓄積した知識が役に立ちましたね~~(笑)
スケーリング、超音波スケーラーで歯石を崩すように除去していきます。
ごっつい歯石に支えられてた歯・・・。
右上奥、2本グラグラ・・・。
左上犬歯横小さい小さい歯・・・。2本と欠片。抜歯。
欠片???自然に折れたか根だけ残ってたそうです。
左上の歯は、先から根の先まで5mmあるかないか。
そんな小さな歯を抜歯した後、生理食塩水で洗うと・・・
鼻の穴から血の混じった食塩水が出てきたそうです。
そうなんです。薄い板のような口腔内と鼻腔の間の骨が歯周病で溶けて
貫通してたんです(; ・`д・´)恐れていたことが・・・現実。
まだ鼻炎にはなってなかったので間一髪でした!!
抜歯したところは、溶ける糸で縫ってあり自然に傷が治るのを待ちます。
1週間、抗生物質のお薬を飲みます。
痛み止めは4日出てましたが、2日目からいつもの元気さも食欲も戻ってたので
止めています。
スケーリングされてるので綺麗な歯なんですが・・・(^▽^;)
される前は、ヤバイ歯石でした。アハハハ(笑)

帰ってきた後は、ず~とこんな感じでした(;^ω^)

おあずけのとき、先生にしなだれかかるように甘えた顔して抱っこされてたけど
お迎えのときは先生に抱かれてるのにどんより半目で手足だら~~ん
麻酔は覚めてますが、心まで抜かれたかのようなダメージの受け様・・・。
うちの子の中で、一番痛みに弱いプゥちゃんだから( *´艸`)
もう、食欲旺盛おねだりプゥに戻ってま~~す🎶
ダイエット・・知らな~~い!!
らしいです(^▽^;)
さくらとプゥです🎶

これは先週、妹のところに行ったときの写真です。
姪と妹が習い事に行ってる間、お留守番してたのですが同じ大阪なのに
うちより寒いんですよ~~この辺。
電気ストーブで私たち、くっついて暖をとってたんです(*^_^*)
仲良しですが、さくらのほうが気が強いんです。
プゥ、足先で遠慮させられてます(笑)
さくら、人のご飯が欲しくないわけじゃないんです。
美味しそうで欲しくてたまらないのだけど、めっちゃ厳しい妹母ちゃんは
絶対あげることを許しません!!
カリカリと野菜とイモの干したおやつくらいかな??
だから、お口の中綺麗なんですよ~~(^▽^;)
歯石もないし歯肉も健康そのもの!!
最近のコメント