昨日は日記を書こうとおもいつつ、書いてた文章がながくなりすぎて、なげてねてました。
下書き保存したけど、凍結だな。
昨日は毎晩飲む薬の用の水をチロにも飲まれず
そうそう、チロが、里帰りを昨日からしてます。
前の前の仮親さん(Nさん宅)たぶんチロがいた家の中で一番長いおうちに、里帰りしてまして、同い年ぐらいのルルちゃん、きくちゃん、長老エムに、姫ちゃん てつその他もろもろ、ネコさんたちにかわいがってもらいに帰っております。
ちろの体力が、あまってるなぁ。
というのが私から見たところ、里帰りさせた理由なんですけど、
着いてさっそく、キャットタワーに爪とぎ階段駆け上ったり、コタツで寝てみたり
面倒見のいいきくちゃんにちょっかいだして、あいさつパンチされてみたり、
るるちゃんにはひさしぶりすぎて、威嚇されたり、そのあと仲良く一緒にあるいてましたがw

(↑数ヶ月前のルルちゃんと、チロ)
あづけてみて、気がついたのが、あたしが一番疲れていたこと。
この忙しい年末にあづかってくれたNさんありがとう
(今日も会のために車で県外まで走ってます)
Nさん家族もきくさなく、チロお帰りとか、声かけてくれてたし、息子さんよくできたおこさまです。。。
今朝一番に携帯開いたら、ネコジルシのお仲間様からメールがとどいていて、
かなり心配されていていたこと。
心配かけてすみません、返事を書いたのですが、自分のことばかり書きましてすみません。
この場を借りてありがとうございます。と、書きます。文章読み返して、なんて、感謝の気持ちが足りて無いメールなんだと、私本人びっくりしました。こんなひとで、ごめんなさい。
ほんと、いつもありがとうね。
とは、いえ、昨日の日記のコメントは少し書きすぎました。
里窓の窓口おりたのは、前もかいたかもしれませんが、
隊長が、私の調子をみて、仕事に支障をきたしているなら窓口をおりてもいいよというはなしで、おりただけでして、いろんな方向性とかジレンマをかかえたじょうたいだったので、ありがたく、じゃあ、っておりただけなんです。
後任も決まってたしね。
まぁ、わがままいえば、後任の人間からその話がでて、じゃぁ、あと、どのことどの子がいて、この子はここまで話が進んでるよとか、ちゃんと、私が会話しなかったのが、問題なんだとおもう。
そもそも、隊長もネット見てくれ、というのを、面と向かって伝えてなかったのが発端だったきがする。まぁ、いろいろいそがしいから、そんなこと、言うのもなんだかだし、自分で見るだろうとか、思ってたのが、あまかったかなぁ。年齢でネット苦手とか、そういうの、古臭いとか言ってしまえばよかった。あ、また愚痴ってる。(汗)
組織が大きいとかくと大げさだけど、それぞれ、日々の生活に追われていると、目の前のことしか見えない。
いたしかたのないことなのだろうか?
あづかってるネコの分だけ命の重みがあり、足を踏み入れたのが、間違えではなく良い方向に行くと信じていたから、足を踏み入れたはず。
今日の夕方、チロをむかえにいってきます。
たぶん、遊びつかれてるだろうし、
これから少し部屋をきれいにして、チロがもう少し自由になれる部屋をつくらねば。
というか、私が生活しやすい、空間にせねば。
チロがいても、気にせず、生活する自分自身も作らないとだよね。
やっぱなんか、書きたい病なんだわ、文章がながくなりました
最後まで読んでくれた方ありがとうございます。
なぉ子

最近のコメント