どんなご縁が待っているのかな~~(≧▽≦)ニャンコにもご縁があるのかな~🎶
タマちゃん、良縁引き寄せてよ~~頼むで~~!
招き猫ちゃん1.5cmくらいなんですが、細かいでしょ??
ちゃんと尻尾が出てるんですよ~~🎶

もう一つのおみくじのほうは小吉でした。
世に出る心はありながら
今は達せられにくいが
時を待てば
年来の努力の効あらわれ
神仏の恵みがあたえられる
そう、積み重ね大事ですよ。
何でも結果は積み重ねヽ(^o^)丿
その時が来るまで、神仏に認められるような努力を積み重ねます!!
山形に行ったときに、干し柿が名産だとの話になり
大阪?関西の鏡餅の上には干し柿を乗せるよって言ったらびっくりされて(笑)
ちゃめろんさんがTVで紹介してたよ~~って教えてくれたので
うちの鏡餅を改めて見てみると・・・。え?
5つだけど・・・間隔狭いから意味なさなくない??
5つ串は、一人一人(1個1個)が皆(3個)しあわせに。って意味らしいのですが

あ~~~~~あかんやん(^▽^;)
なんで~~勝手に間隔短くしてるんや~~~!!
7つ串の意味は、いつもニコニコ(2個2個)仲睦まじく(中6つ)らしいです。
鏡餅の上には橙だいだいでしょ??
太陽を表してると思うのですが??
まめおさん、温州ミカンのせるっていう。
みかん、楕円じゃないか~~!!
関西だけなんでしょうか??橙のせるの??
年賀状のモコの顔が分からないとの声が多く
太陽光ガンガンの縁側で撮ってみましたよ~🎶

やっぱり、鼻しか(笑)
モコ、まだしょんぼりしてます。
持って来い遊びの回数増やしたり、一緒におやつ食べる回数増やしたり
独りぼっちにさせないように皆でかまってます。
大晦日、ば~ば、年越しそばに山形・蔵王の乾麺を買ってきてました。
おつゆは、カツオ、昆布の出汁に醤油とみりん、関西のうどんの出汁とあんまりかわらないかな??
わかめ、かまぼこ、ネギを入れました。
また山形のそば、食べたいな~~(*‘ω‘ *)
最近のコメント