週末の分の薬を貰っていたので、今日は経過を見て貰う為に行ったのです。
マミヤは、ケージそのものに対する警戒心は、全くありません。
だから結構すんなり入ってくれます。
構って貰えていると思うのか、中で“ゴロゴロ”って言っています。
・・・単純●鹿だけど、そこが可愛いんですけどね^m^

車で10分程の距離にある動物病院に向けて、レッツゴー!!
処が、車が動くと気分が悪くなるのか大啼きしています。
アンタの声は大きいから煩いのよぅ~(>_<)
病院に着くまで休みなく啼き通しでした(苦笑)
病院に着くと、待合室は犬ばかり4・5匹診察待ちをしていました。
殆ど小型犬で皆お行儀よく大人しく座っているのに、マミヤは時折啼いていました。
そこへラブラドールの子犬が新たにやってきました。
この子は4ヶ月なので病院に来る事自体初体験だった様で、何度も何度も吠えています^^;
これを聞いたマミヤの反応は・・・・・。
じーーーっと見つめてはいますが、結構落ち着いている様です。
やっぱり男の子だから、肝っ玉が大きいのかな?(笑)
そうして待つ事約20分。
マミヤの番が来て、診察台に乗せようと思ったら、さっきの犬の声にビビったのか、引っ張り出しても出て来ようとしません^^:
獣医さんにも笑われてしまいましたよ(苦笑)
獣医さんがマミヤの下腹部を触って見た所、どうやら今日は朝からおしっこしていないらしく、少し膀胱に尿が溜まってはいるものの、これは膀胱に負担がかかる程の量ではないので、普通におしっこをしているみたいですねって言われました。
そうか、良かった^^
前回買って帰った療法食をモリモリ食べているし、お薬もちゃんと飲んでいるから、次は週末にもう一度来院して尿のPHを調べて快方に向かっている様なら、今食べている療法食がなくなるであろう、一ヶ月後位に来ていただければいいと思いますよって言われました。
帰りの車内でも、大啼きしていましたが帰ってきて庭に放したら喜んでごろんごろん♪
やっぱり、草の上に寝転がるのがマミヤにとって一番なんでしょうね(=^m^=)

さぁ、次は週末にもう一度病院に行くよ。
まだ暫くお薬を飲む日々が続くけど、我慢しようね。
その分、一杯撫でてあげるから(ライカには内緒だョ ^m^ ププッ)
最近のコメント