saryco

茨城県 50代 女性

働けど働けどわが暮らし楽にならざり。 じっと猫を見る。…幸せだなー。 TNRや保護犬猫の譲渡活動をしています。 どの子もみんな穏やかに幸せに暮らせますように。 …もちろん、うちのこも。

日記検索

My Cats(9)

}
しろ久

しろ久


}
銀七郎

銀七郎


}
しま

しま


}
ぽち八

ぽち八


}
トラ吉

トラ吉


もっと見る

sarycoさんのホーム
ネコジルシ

間口を広く
2016年3月10日(木) 436 / 4

狭めてしまっては良縁もないよね。

と思いながらも、にゃーすけさんは本当に移動が苦手で
泣く、暴れる、漏らすと3拍子そろっている上に震えてしまうのであまり「大丈夫」と思えません。
譲渡早々シャンプーというのも、負担だろうなと思います。
お断りした方、大変申し訳ありませんでした。

毛布をかぶせてそっとしておくと少しは大丈夫っぽいのですが、車に乗せるとどうにもだめで。これからはキャリーで遊んだり移動したりして修行を重ねるつもりです。

しゅんとしたついでに
メインパソコンが急に駄々をこねまくって、OSが全く立ち上がらなくなってしまいました。
なので、サブ機のビス太くんで更新中です。
写真の加工がほとんど出来ません。しゅしゅん


でも、にゃーすけは元気です。
ここ2日ほどは24時間フリーにしています。
他猫と少し追いかけっこしてみたり、つかず離れずな距離で寝てみたりしていますよ。
消灯すると、人のそばで寝るようにもなりました。
やっぱり甘えん坊だなー。

でも、わたしの周りにはるーすけ、銀ちゃん、しまにゃ、ナンさんがいたりして、手の届くところにチビもいて。
にゃーすけの入るようなスペースがもうなくて、やっぱりうちではないところがにゃーすけの居場所なんだろうなと思っています。




ナンさんとにゃーすけ。

にゃーすけは若いだけあって、気がつくとしま派のみんなに混じっていることが多くなりました。


2 ぺったん ぼん太郎 ぼん太郎 さかねこ さかねこ
ぺったん ぺったん したユーザ

ぼん太郎 2017/07/04

さかねこ 2017/07/01

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(6件)

ぎゅおんま
2016/09/20
ID:O41sT6d5CNM

はじめまして
うちの兄猫、千も今でも時々猫ぐつわやっとります。気づけば外してる時もありますよ。
私もはじめに買ったのが緑の唐草模様で小判がついたものでした。絶対似合うと思ったのに物凄く拒否、小判を外すも拒否、リボンのところが邪魔だったのかな、結局諦めました。今は妹猫とお揃いのとっても軽くて、なんの装飾もないチェックのものをつけています。
妹は数日で全く外さなくなりました。
兄は昨日も布に歯を刺しガブガブ猫ぐつわやってましたけど、たまたま何かの拍子でそうなってしまうみたいです。
少しずつ、つけてる時間を伸ばすとか軽くて細めのもので、事故防止に自分でも外れるものにしたら良いかもです。
我が家はそれで成功(今も外すけど)しました(*^^*)

でも、可愛いのをつけてる猫ちゃん見ると羨ましく思いますよ(*´艸`)

saooo
2016/09/20
ID:iruXPEY8SC6

こんにちは(^^)はじめまして♩
うちも首輪きらいです、、、だけど、居場所把握の為にどうしても鈴に慣らしたくて頑張ってもらいました!最初はヘアゴムで(^^)結び目で調整する感じにしました!今は市販の紐状の物に。これも結び目で調整するタイプ。かなり軽いので気にならないようです♡ただ、ちょくちょく様子見ないと結び目がゆるくなって猿ぐつわに、、、万が一の時は外れるので安心なんですけどね(^^)私も唐草模様の首輪が欲しいんです。。。

モーmou
2016/09/20
ID:r.DkqqXQmsc

ぎゅおんまさん

コメントありがとうございます(*^^*)
同じ境遇の方のアドバイス、嬉しいです。
我が家も、鈴が付いてたので鈴が嫌なのかなぁと思って外したのですが、猫ぐつわになりました(^^;;

やっぱり少しずつ慣らす感じなのですね。

子猫用の軽くて細いものを入手し、付けてみたところ、気付かれなければ、30分くらい着けて遊んでくれたので、気付かれたら外す→こっそり着けるを繰り返してみようと思います。

ありがとうございます!

モーmou
2016/09/20
ID:r.DkqqXQmsc

saoooさん

コメントありがとうございます(*^^*)

成る程、細目のものから少しずつ首に着ける感覚を慣らして行くのですね!
ヘアゴム余ってたので、試してみます( ´ ▽ ` )ノ

外に出ることは無いとはいえ、何かの拍子で飛び出して迷子になってしまった時の迷子札の為にも、頑張って慣れてもらおうと思います。

ありがとうございました!

ありさん゜ω゜
2016/09/24
ID:ylswlzJ8VD2

こんばんは(*^^*)うちの子は一人は全く嫌がらず、もう一人はすごく嫌がりました。。
それでも首輪は命に繋がるものだと思っているのでどうしても着けたくて、一日5分からはじめ、その間は嫌がっても心を鬼にして外しませんでした。
徐々に時間を伸ばして着けてるうちにねこちゃんが諦めると思います。笑
うちは色んなタイプの首輪を試しましたが今はどんな首輪をしても全く嫌がりませんよ(*^^*)
首輪は指が二本通るくらいの緩さがいいみたいです。
緩すぎてもうちのねこは視界に入るのか気になって嫌がりました(´・ω・`)💦

モーmou
2016/10/01
ID:r.DkqqXQmsc

ありさん゜ω゜さん

お返事遅くなりごめんなさい!
アドバイスありがとうございます♪
アドバイスを参考に、ヘアゴムから短い時間で少しずつ慣らして行った結果、スナップタイプの首輪を猫ぐつわにならずに着けていられました!

ありがとうございますー!!(*^^*)
ぺったん ぺったん したユーザ
sarycoさんの最近の日記

子猫がいます。。。。2020年、晩秋の陣

子猫を里子に出せども出せども、 翌日か翌々日には手元に猫が集まってくる… そんな不思議な2020年の晩秋を全力で駆け抜けています。 お支度が整い始めたので、 里親募集をぽちぽち...

2020/11/05 1120 2 36

グレートラのてんちゃん【里親募集中】

里親さんを募集している グレートラのてんちゃん 保護当初は たびたびケージから脱出したり、 ドメスティックバイオレンスで、痛い思いもしましたが、 色々と克服しまして...

2020/09/17 764 0 18

はかせとみこ 子猫との生活

ブレブレは元気な証拠! 朝起きて、わんこたちのお散歩が終わったら 今一度戸締りをして、 子猫のフリータイムにしています。 フリータイム中は じゃらしで遊んだり、...

2020/09/05 549 4 18

子猫がいます。。。。2020年、夏の陣

2020年は、にゃおにゃおの年 そんな感じで、子猫がうちにいます 4月中旬生まれの子猫たちです。 男の子がはかせ 女の子が...

2020/08/27 671 5 29

里親さん募集中 はちお氏

ぼく、はちお。 ぼくの仕事は、いつも元気で可愛いを全うすること! それと… はちお「ここに水が溜まっているニャ」 ...

2019/09/19 712 2 25

【卒業】みちさん/子猫・大人猫、もろもろもろっと里親さんを募集しています!

ご無沙汰しています。まずはご報告です。 ネコジルシで募集する余力がどうにもなかった 道に落ちていた…当たり屋・詐欺猫みちさん 去年6月の道端での衝撃的な出会いから、 人馴れ不十分だった...

2019/09/08 626 6 27

脱・マンソン

みちさん まだ、シャーは時々出ます。 保護からほどなくして、マンソンが見つかり… 駆虫薬のために隔離ー!が長引いてしまったのですが、 ようやっと検便OKがでたので、 ええい...

2018/07/23 881 14 43

あれから2週間

当たり屋サビ師 みちを家に連れ帰ってから、 ちょうど2週間経ちました。  シャー、このー (ウィンクDEシャー.ver) 相変わらず洗面所にお邪魔するとシ...

2018/06/17 804 0 41

一難去ってまた一難、34がなくて5に一難

今日のサビ師 みちさん シャー、このー 距離感は相変わらずで 人見るとシャー&ヴー なのに、人がいないと爆鳴きなみちさんですが、 ご主人さまが朝ごはんをあげつつ付き添っ...

2018/06/10 835 6 47

家庭内餌やりさん

今日のサビ師 みちさん 下段のベッドをご利用。 みちさんは、昨日の朝から目の前でご飯を食べなくなりました。 夜ご飯も食べませんでした。 体調悪いかな…。 今朝も...

2018/06/07 803 8 38