せっかくなので造幣局まで行ってきました。
60品種218本あるそうです。

御衣黄(ぎょいこう)

松月(しょうげつ)

糸括(いとくくり)
江戸時代から知られている桜


天の川
樹姿がほうき状で淡紅色の花が上向きに咲いています
月別アーカイブ
日記検索
ハッピー 2016/06/09
ぺったんするにはユーザログインが必要です。
ログイン・ユーザー登録
2017/05/31
563
6
23
2017/01/15
491
10
21
最近のコメント