チャムりん

北海道 50代 女性

某所にお勤め中。 物心ついた時には家に猫がいましたが、チャム以前の子は全員ずっと外生活でした。(一時的にいない時もありましたが。) チャムはご近所の農家さんで生まれ、最初兄弟猫と一緒の予定...

月別アーカイブ

タグ

日記検索

最近のコメント

アップで迫る✨📸✨ チャムりん さん
アップで迫る✨📸✨ 白猫ゾッチャ さん
4月になったのに… チャムりん さん
4月になったのに… チャムりん さん
4月になったのに… 心&美々 さん
4月になったのに… ぽーん さん
にゃに、コレ⁉️ チャムりん さん
にゃに、コレ⁉️ 白猫ゾッチャ さん
にゃに、コレ⁉️ チャムりん さん
にゃに、コレ⁉️ あめちゃ さん

My Cats(7)

}
マミヤ

マミヤ


}
チョビ

チョビ


}
チャムりん一家全員集合 その1

チャムりん一家全員集合 その1


}
ライカ

ライカ


}
チャム

チャム


もっと見る

チャムりんさんのホーム
ネコジルシ

憧れの地デジ対応TV&DVDレコーダー♪
2007年5月13日(日) 445 / 7

私の今迄使っていたTVは、93年製で足掛け14年もみ続けていたモノでした。 
自室専用なのでそんなにいいスペックの物は不必要なので、我慢していたのですが、ここの所映りが悪くなって来ていたので、寿命も近づいた様だし思い切って買い換える事にしました。

電気屋さんに注文して3週間待って、いざ届く予定日の前日にPCがネットに繋がらなくなり、四苦八苦している間にTV等手元にやって来ました^^:
色々触って操作方法を覚える余裕がなくなっていたのですが、無事にPCの環境整備も済ませて、ようやく触れる様になったのでした(笑)

コレがそのTV&DVDレコーダー。
設置が夕方だったので、夜になってから写真を撮ったのでちょっと画像が荒くて見えにくいのですが・・・(苦笑)



SHA●PのAQ●SSです^^
TVを買い換えようと思った時から、ずっと欲しくて電気屋さんに行く度にスペックチェックをしていました(笑)
今迄のが旧式ブラウン管タイプだったので、随分スリムになった様に見えます。
TVの操作は左程難しい事何かないので説明書もさらっと
読んだだけ。



でも、DVDの方は使いたい機能の項目をよく読んで使ってみました。
試しにちょこっと番組をHDDに録画してみました。
ちゃんと綺麗に写ってて、見終わったらすぐに消せるし
やっぱり便利かも^^

でも実は私の住む地方ではまだ地デジ放送始まっていないアナログ放送オンリーなので、DVDにもHDDにも2番組同時録画は出来ないんです^^;
そこでもしも見たい番組が重なった時には、前から使っているDVDレコーダー付きビデオデッキにも録画できる様に、電気屋さんに設定して貰いました。



それで以前ビデオ録画してあった番組をそのビデオデッキで見てみたけど、問題なく見られたので一応私がしたい操作の流れはそこそこ、覚えられたと思います。
地デジ放送が始まれば一週間分の番組表の表示とか、時計合わせも必要なくなるんだけど、今はまだその機能はつかえません。

それでも、TVの画面はかなり綺麗に見られる様になりました。
フ●テレビとテレビ●日は画像荒いけど、仕方ないのです何たって地元に中継地がないですから^^;
我が家のアンテナが大きくないせいでもあるのですが。
この辺は田舎なので、大きいTVアンテナにしたら大風が吹いた時に壊れる恐れがあるので、付け替えられないんです(苦笑) 
その他のT●Sや日●テレビ、N●Kや教●TVはめっちゃ綺麗な画像で思わずうっとりしてしまいます♪

もうすぐ私の誕生日。
又一つ歳をとってしまいますが(苦笑)ちょっと早い自分への誕生日プレゼントです^^
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(7件)

ツルマル
2007/05/13

AQ●SSですか!うちもいつかは欲しい♪
テレビ、14年も使えたんですね。うちはだいたい7~8年でダメになっちゃいます。使用頻度にも因るんでしょうね。あと4年でしたっけ、アナログ廃止まで。
HDD内蔵のDVDはホントに便利ですよね!
購入したての時は、『テープに録画する』→『ディスクに録画する』の意味がよく解らなくて^^;
操作しながらイライラしてましたが、再生・消去、のスピードの速さに慣れると、もう逆にテープ方式が煩わしく感じるようになりました。
こういう物ってどんどん進化していきますよね~。
お誕生日、フライングですけど、おめでとうございます♪

moto
2007/05/13

我が家も20年近く使ってたTVが壊れて泣く泣く購入しました。^^;
ビデオデッキはまだ使えたのですがDVDが無かったのでついでに購入。
テレビはスリムになって良かったのですがDVDが今までと変わらない大きさなので場所をとるのは変わらないですね。(^^ゞ

我が家はS○NYです。

画面はチャムリンさんがおっしゃる通り綺麗ですね。
でもまだまだ高値だなぁ~

ちゃー子
2007/05/13

こんにちは。
前日からの日記からですが、私も経験在ります。
パソコン重いと苛苛してくるんですよね。メモリー増設してこんなに早くなるんだったら早くすれば良かったと思いました。

14年も使えたなんて物もち良いですね。
我が家もいずれは欲しいと思っていますが、まだ先です。洗濯機が壊れそうなので、此方が先かなと思ってます。

最後になりましたが、お誕生日おめでとう御座います。

スバル
2007/05/13

AQ○SSいいですね~^^ブラウン管より目が疲れないらしいですよ~。うちは2011年まで待つつもりです^^;
レコーダーは同じメーカーのものですか?

これで来るべき地デジ時代はバッチリですね^^地デジは色々なデータが見れるとか…。音もいいらしいですよ^^

チャムりん
2007/05/14

>ツルマルさん
はぃ^^
ついに憧れのTVとDVDを手に入れました♪
HDD容量500GBなので、これで本業と実家の手伝いで忙しい時にも、テープの残り時間を気にせず録画しておけます(笑)

後10日で3●歳になります。
最近、1年があっという間に過ぎてしまいます。
・・・・これも歳をとった証拠でしょうか^^:

>motoさん
TVも一応壊れてはいなかったのですが、どうも映りが悪くって・・・。
思い切って買い換えました。
14年の歳月はTVもDVDもここまで進化させたのか!!と関心してしまう程でしたよ(笑)

>ちゃー子さん
あはは~。
やっぱり皆様経験済みなんですね^^;
ホント、こんなによくなるならもっと早く気が付いて増設すれば良かった・・・って思いましたョ。

もう、この歳になると誕生日もうれしくはないのですが、最近こういう節目ふしめには、両親に感謝しなくちゃいけないなって思う様になりました。

>スバルさん
そうですね~。
確かに目は全然疲れないです。
前と同じ20型にしたので、横長画面では小さく見えるのですが、それでも綺麗度が全然違いますもの。

レコーダーも同じメーカーので、TVと連動させてリモコンのボタン一つで録画も出来るものです。
10月に地元で地デジ放送が始まるのを、今から心待ちにしています(笑)

ゲンさんちの猫
2007/05/15

うちも昨年かな、テレビが壊れて映らなくなって買い換えました。でもってそれまで地デジなんて全く知らなかった。今のテレビが映らなくなるのも。
テレビが壊れて初めて知った次第です。
今は液晶のチャムりんさんと同じテレビです。
BS対応だからすぐにアンテナつけました。自分で。
配線をして。
映った画像に感激です。
あまりの綺麗さに女優さんの化粧むらが気になる次第です。地デジも始まってるので本当に綺麗です。
新聞休みの時も番組表出るし、天気予報もすぐに調べられて。便利ですよね。
ただ、ビデオは旧式にVHSを使っています。これは地デジに完全に移行すればまだまだ安くなるとの見込みで我慢して使っていますよ。

チャムりん
2007/05/16

>ゲンさんちの猫さん
実は私のもBS対応なのですが、この近辺でも秋にはデジタル放送が始まるので、自分ではまだBSに繋いでいません^^;

そうですか~、そんなに綺麗に見られるんですね。
化粧ムラまで見えるとは、恐るべし!地デジ放送(笑)

私もVHSも一つ残しているので、見たい番組が重なった時はテープに撮っています。
確かにもうじきDVDレコーダーは安くなるんでしょうけど・・・^^:
面倒くさくなっちゃって、一緒に買い換えちゃい
ました(笑)
ぺったん ぺったん したユーザ
チャムりんさんの最近の日記

アップで迫る✨📸✨

空ちゃん。 ケージ中で寛ぐ姿も(日常を紹介出来て)良いんだけどね。 【空】 え、天板の角に頬乗せて寝ている姿じゃあ、面白みに欠けるって?? ...

2025/04/05 169 2 24

4月になったのに…

どうもここのところお天気が安定しません。 2・3日毎に晴れたり雨や雪が降るので、道路も畑もべちゃべちゃのまま。 気温もちょっと低い様な気がします。 訪問客が怖くてベ...

2025/04/02 147 4 25

にゃに、コレ⁉️

最近、お天気が安定しない道東地方。 晴れて8℃まで気温が上昇してみたり、そうかと思えば2℃位で大きな雪が降ったり。 その後風が吹いて、ようやく地面も乾きかけたら再び積雪。 ...

2025/03/29 180 4 22

ド、ア〜〜〜ップ‼️(笑)

ずん、ずん、ずん❗️ ずもも〜〜〜ん‼️ 空ちゃんの、ド・ア〜〜〜ップ❣️ 黒とピンクのお鼻も、白いリボン調の模様も、はっきりくっきり見えるね✨...

2025/03/25 144 6 27

脱走空と、チョビの気持ち。

チャムりんのお膝で寛いだ後、不意をついて脱走した空。 えへへっ、だってよそ見しているお姉ちゃんがいけないんだよ。 自由になったらこっちのモン。 これも...

2025/03/22 143 4 32

脱走娘🐈💨

今日は珍しく…チャムりんのお膝の上に乗っている空ちゃん。 (自らの喉を手で叩きながら発声) ワ・レ・ワ・レは、 宇宙人…、もとい宇宙猫にゃ✨👽👾...

2025/03/19 139 0 25

北国風景写真館 2025 その6 進む雪融け

本州以南ほどでは無いけれど、ここのところ気温が上昇している道東地方。 日中暖かく5度以上にもなるので、随分雪融けも進みましたよ。 去年までビートの苗用のビニールハ...

2025/03/15 88 0 26

北国風景写真館 2025 その5  穏やかな、3月12日。

ネコジルシに参加する様になって19年。 …そういえば、今月2日に記念日を迎えたけどすっかり忘れていたわ😅 実は、初めて今日3月12日にパソコンでログインしています。 今までは...

2025/03/12 109 8 30

これ…何だろう🤔?

5日午後から降り出した雪は、一昨日の午後一旦止んで、日没頃ちょっとだけチラついて夜半に曇りになりました。 一晩とさらに半日以上降っていたので、結構積もりましたよ。 25cm位? 積雪...

2025/03/08 143 4 31

大雪から1ヶ月。

先月3日夕方から4日昼頃までの大雪。 12時間で120cmも降ったあの日から、今日丁度1ヶ月です。 その後途中で1度だけ5cm位積もったけど大したことはなく、現在ではの積雪は30cm位でしょう...

2025/03/04 111 4 26