黒タン’s管理人

佐賀県 50代 女性

Pet:?Naruto♂*?Kurotan♀ Hobby:Travel*Eat*Sleep*Sewing*Net-Surfing ?International Travel:41 countrie...

日記検索

最近のコメント

何か月かぶりの通院 黒タン’s管理人 さん
何か月かぶりの通院 やもり さん
何か月かぶりの通院 黒タン’s管理人 さん
何か月かぶりの通院 22好き さん
何か月かぶりの通院 黒タン’s管理人 さん
何か月かぶりの通院 黒タン’s管理人 さん
何か月かぶりの通院 黒タン’s管理人 さん
何か月かぶりの通院 黒タン’s管理人 さん
何か月かぶりの通院 チャムりん さん

My Cats(4)

}
黒タン

黒タン


}
なると

なると


}
マイ黒タン

マイ黒タン


}
チビ黒タン

チビ黒タン


もっと見る

黒タン’s管理人さんのホーム
ネコジルシ

そうだ、有田陶器市に行こう!(がんばれ九州)
2016年5月3日(火) 247 / 0

近年、用務員さんと一緒に有田陶器市に行くのがゴールデンウィークの定番となっていた。

今年も行こう!VIVA!九州 ( `ー´)ノ

車はブ====ンと有田まで。

時間は正午、腹減った。

入ろうと思った上海料理店は満員御礼だった。

しょうがないので、近くのレストランへ。

別室の客が多かったのか、待たされる待たされる。

やっと出てきたのが、これ、1,300円




焼き物はすべて有田焼。当然か。




中身は有田鶏を使った和食。程よい味付けで美味しかった。




〆はコーヒー。もちろん有田焼で。




この日はお天気が悪く、横殴りの雨。通りすがりの波佐見では
焼き物まつりのテントが強風で押し倒されていた( ゚Д゚)


でも、雨だから客も少ないし、負けてくれるかも?という魂胆。

まずは、香蘭社(こうらんしゃ)にて、黒タンのちゅ~る皿を買う。
実は、以前買ったけど割っちゃってたんだよね。予備にもう一組。
星の王子さまシリーズもget!
バラの皿も買ったら、2,000円超え。
2,000円超えたら、陶器の粗品がもらえるって言ってたから買っちゃった。(欲張り)


そこから、源右衛門(げんえもん)に行ってみたが、0の数が多い・・・。
陶器は買えず、源右衛門デザインの風呂敷を買った。半額だった。


3番目は卸団地に。
一通り見て、ちゅ~る皿を2枚追加購入。


最後に、深川製磁(ふかがわせいじ)が経営するChina on the Park(チャイナ・オン・ザ・パーク)へ。
ま、ここもお安くないが、目の保養。
美術館が併設されているので、そこのカフェで休憩。


もちろん、器は深川製磁。
ロールケーキもお手製で美味しく、紅茶マルコ・ポーロもいい感じ。


さら~に、売店で北海道ソフトクリームまで食べちゃって、大満足。
その売店に猫の形のクッキーを発見して即購入。


帰りに寄った波佐見陶器まつりは閉店間近。
特に何も買わずに自宅へ。


有田のお店で、地震の話を耳にした。有田も結構揺れたって。
焼き物も割れただろうなあ。
でも、陶器市の収益の一部は熊本・大分に寄付するそうだから、ぜひ、みんなに訪れてほしいな。
最終日の5日が一番安いよ!
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(8件)

あゆやた
2021/09/17
ID:xgDB149dUr.

我が家もずっと置いたまんまで使うことはないんだけど、もし業者さん入ることあったらとかもう1匹増えたらとかでそのままです😅
片付けちゃおっかなぁ(^^;

葉奈
2021/09/18
ID:QowUKLJkm5Y

おはようございます♪

あゆやたさんとこも、置いたままなんですね(*^^*)
もう中に入らなければ、片付けたいと思っています(-_-メ)

アリーちゃんは もう使っていないみたいですね(*^^*)

今も使っているアンとカイです(-_-メ)
カイと直接対決を避けるためのアンの避難小屋にもなっています。

そう考えると大人になるまでは置いておこうかな~

業者さんが家に入る時には あると便利ですね(*^^*)
つい最近、宅配の受け取りをしている時に ネコが外へ出て行こうとしていることに気が付かず、宅配の人に
「ネコが!」と足で止めてもらったことがありました(-_-メ)

めちゃ、危険!
前ネコは人嫌いで 宅配の時は テレビの裏に隠れていましたが、今のネコたちは人を怖がらないので
こういうことがあるのですね~
気をつけています。

ケージを片付けて スッキリしたい!
あゆやたさんが 羨ましいです(^^)/

ちびえみりん
2021/09/17
ID:11RdQZHYlbU

葉奈さん、今晩は🌃🌙*゚

ウチはもなかがちっこい時だけ百均で作りました、すぐバラしました

業者が来る時はキャリーバッグにそれぞれ入ってもらいます

葉奈
2021/09/18
ID:QowUKLJkm5Y

おはようございます♪

もなかちゃんが小さいときに 百均でケージを作り上げたのですか?
えっ!
どうやってですか?
見てみたかったです(*^^*)

もしかして 過去の日記に そのケージの写真があるかもしれません??

業者さんが来たときは キャリーバックに入ってもらえば ケージは要らないですね(^^)/

さすが!ちびえみりんさんです!

わたしもそうやって シンプルにしたいです(^^)/

ちびえみりん
2021/09/18
ID:zm08xFK4LkQ

キャリーバッグバッグはその時だけなんでね😊ちょっとだけ辛抱しとくれってネ💦

手製ケージの全体像は確か無かったと思います
キッチンなんかに立て掛けてお玉とかポケットとか引っ掛けていくアレです

長いの4枚と正方形2枚と名前知らんけどボンビーガールで森泉さんが頻繁に使ってたプラッチックの縛る紐、12〜3分で出来ました✌️
必死だったので

葉奈
2021/09/18
ID:QowUKLJkm5Y

「ちょとだけ辛抱してね」と声かけするのが ポイントですね(^_-)-☆
そう聞いちゃったら、ネコは大人しくしてくれますね。

お手製のケージは あのキッチンのお玉などを掛けるあのあみあみのアレですね。
長いのを4枚、短いのを2枚で長方形の形でプラスチックの紐で 完成ですね。
プラスチックの紐も百均で 売っているなんて!
改めて百均の品ぞろえに驚きましたし、それを使いこなされているちびえみりんさんって凄いです!

必死でも1~2分で 作れる人って そうそういないと思います。

見たかった、ちびえみりんさんのお手製のケージ♪

ちびえみりん
2021/09/18
ID:zm08xFK4LkQ

nonnon笑笑笑1〜2分じゃあ作れませんよ😂😂😂なんぼなんでも
12〜3分でーす、ちょっと遡って見てみますね

ちびえみりん
2021/09/18
ID:zm08xFK4LkQ

メールの方送りました
ぺったん ぺったん したユーザ
黒タン’s管理人さんの最近の日記

何か月かぶりの通院

なるしゃんは心臓の薬を飲んでいるんだけど、めちゃくちゃ通院嫌いだから 管理人は一人、薬をもらいに行っている。 でも、さすがに何か月も連れて行かないのはよくない。 今度連れてきてくださ...

2024/02/07 310 12 33

4月14日は、なるしゃんの誕生日だった(^^♪

なのに、写真がない((笑) まぁ、写真はなくても、福福なるしゃんは、マイペース。 管理人の気が引きたくて、ミサイルとなって、座敷まで自己発射する~。 記念に、lineのスタンプを作っ...

2023/04/16 404 15 30

皆既月食。。。光学式ズーム

最近全然カメラを使っていなかったので、 いざ撮影となったとき、充電切れ・・・。 少しばかり充電して撮れたのは、このタイミング。 三脚を使わなかったので、手振れが多く、これが限界。 {...

2022/11/11 411 6 36

黒タン亡くなりました。

3月21日夜遅くに癌性腹膜炎で亡くなりました。 腹水で膨らんだお腹がパンパンで、闘病は苦しく、お互いにきつかったです。 もう苦しまなくてよくなったので、黒タンは楽になったのではないでしょう...

2021/03/23 1575 14 95

黒タン、腹水溜まる。

腹水、嫌な響きですね。 最近この言葉に纏わりつかれているような気がします。 レントゲンやエコー、血液検査などをしてもらって、 現在抜いた腹水を外部検査に出しています。 エコーで見る限り、な...

2021/02/19 964 6 65

パソコンリカバリ~orz

仕方なく、リカバリ(復元)しました。 お陰様で、今のところは!普通に作動している模様。 しかしながら、メールのアカウントが登録できない・・・。 お友達と交換しているアカウントが本機に...

2020/10/31 591 2 20

スマホが飛んだ~(*´Д`)♬

そして、割れた。 悲しいけど、事実。 なるしゃん、もう、お散歩行けないよ。 それだけじゃない。 パソコンも壊れた。 安物タブレットは充電できない。 今打って...

2020/10/30 577 8 18

Happy Birthday!うちのにゃんず。

4月14日は誕生日でした(^^;) 諸事情により1日遅れ。(なまけ) 年とりました~(*´з`) 3月半ばに体調不良案件が発生したけど、今は通常運転💕 こんとき...

2020/04/15 702 19 41

自分でどうにかするには・・・無理。 そして、その後。

台風の影響で50年前後の樫の木が倒れました。 縁側の屋根にもたれているので、そのままにはできません。 知人に聞いたら、役所の環境課に相談すると良いってことを聞いたけど、 誰かや...

2019/09/23 796 24 35

台風間近なう。それから・・・

いや~、近年稀に見る暴風だね。 私の車は屋外なため、落ちてくるものが気になる。 真横の物干しざおが落ちた。 土台も倒れた。 用務員さんが軒下に下げている日除けが風になびき、すご...

2019/09/22 529 8 24