餌を運ぶ人間だと理解したのか部屋に入っても怒らなくなりました。

当然、近づくとうなりますが。
育児放棄も無くちゃんと見てくれています。
あげているご飯は手作りのミルク入りウエットフード、メディファスの大人用フード、たまに蒸した鶏胸肉とかささみ
今はお乳のために多めにあげていますが、子育てが終わったら先住猫にしてるようにきっちり計ってあげるようにしたいです
暑いときはエアコン送風を使ってます。
今現在、ちょっと困ったこととして、写真に少し映ってる
左の机の下に入ってしまってます。
あとベッドの上でトイレ…😿😿💦
そこは想定内だったのでベッドはビニールシートにくるんであります。シートにタプタプ溜まってるところを拭いて、やらかした部分に猫トイレを乗せて置きました。早くトイレ使うようになるといいな…😺
トイレにまたたび入れてみようかな?
最近のコメント