ちーすけの4年半以上続いた下痢が、嬉しい事に治りつつあります。
![](/img/diary_image/user_10321/detail/diary_110974_1.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
療法食を続けてはいたのですが、やはり軟便状態からはなかなか抜け出せず、
(それでも以前の水のような状態の時と比べると格段の進歩ですが)
もう、ちーすけの下痢とは生涯付き合う覚悟でおりました。
ところが先日、いつものネットショップに在庫がなく、療法食を切らしてしまう事態に…!
かかりつけの病院にはロイカナとヒルズしか置いていないし、どうしよう…。
(療法食もユーカヌバで他のメーカーのものはことごとく全滅のちーすけです)
そこでちょっと繋ぎに以前ちーすけが肥満気味のとき与えていた
『ユーカヌバライト体重管理用』を与えてみる事にしました。
![](/img/diary_image/user_10321/detail/diary_110974_2.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
本当は今や痩せ気味のちーすけに体重管理用はどうかと思ったのですが、
一週間位だし2歳~8歳位まで長期に渡り与えていたご飯なので
お腹の安定にもこれがいいかな、ということで。
1歳〜6歳用とありますが気にしない。
そしてそれから三日後、ニャンと!
ちーすけがトイレから出てきて確認したところ、そこには綺麗なとぐろウ○チが…!
これはちーすけが下痢になる以前のブツと遜色ありません。
その後も何度かに一回は軟便ではあるものの、ほぼ5年前のウ○チに戻りつつあります。
その後療法食が届いてそちらに戻したところ、また軟便に戻ってしまいました。
…ということは??
『ユーカヌバライト体重管理用』が療法食以上の効果をもたらしたという事なんでしょうか。
それからは『ユーカヌバライト体重管理用』と療法食を交互に与えてみましたが
やはり『ユーカヌバライト体重管理用』の時の方があきらかに便がイイ!
カチカチとまではいきませんが形も整っていて、どこに出してもはずかしくないウ○チです。
いや、出しませんが…。
4年半以上も続いた下痢なので、もう諦めかけていました。
これはかなり嬉しいです。
カロリーが低めのご飯なので、そこはちょっと多めに与えればいいかな、と思い
『ユーカヌバライト体重管理用』をしばらく与えようと思っていた矢先…、
良い話があれば悪い話もあるもので…。
ユーカヌバのキャットフード、6月いっぱいで製造中止らしいです…(泣)
マースジャパン、やらかしてくれるわ…(メ-_-)
とりあえず消費期限が半年なので、買い溜めはする事にしましたが…。
その先は思案中…。
後、天気に敏感なので梅雨も心配ではあります。
汚いお話ついでに、ぴりかの便秘。
どうやら苦しんだのは先日の一回だけでその後は順調です。
相変わらず堅そうなウ○チですが問題ありません。
![](/img/diary_image/user_10321/detail/diary_110974_4.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
猫草が大好きな3ニャン。
![](/img/diary_image/user_10321/detail/diary_110974_3.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
ちーすけは興味なし。
ちーすけとぴりかのウ○チ、足して2で割ったらちょうどいいんですけどね…。
![](/img/diary_image/user_10321/detail/diary_110974_5.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
猫4匹揃っての写真って意外と難しい…。
ソファ横の段ボールはちーすけのお気に入りです。
最近のコメント