普段は私の部屋と廊下以外では必ずリードで繋がれ、居間にも自由に出入り出来ません。
でも我が家にやって来た当初からこの様に躾けているので、本人も違和感は感じていないので、大抵私の部屋で好き勝手に寝ています。
そして春~秋にかけて、涼しい時間帯に外の洗濯物干しポールを支えているブロックに繋いでもらって、庭で散歩もどきの事はさせています。
先日、抜け毛が酷かったので外でブラッシングをしていたら、抜けるわぬけるわ・・・・・。
その上、よく見るとフケも白くなって皮膚についている。
うーーん、ここの所全然シャンプーしてあげていないから^^;
これじゃ駄目だな~、と思い先日の休みの日に洗ってあげる事にしました。
風呂場に連れ込む前にもう一度ブラッシングしたのですが、どんだけ出るんだ!?・・・っていう位抜け毛が。
4、4kgの体から抜けたとは思えない量抜けましたよ(笑)
お風呂場には殆ど連れて行ったことはないのですが、不穏な空気を感じ取っているらしく変な顔していました。
処が、ぬるま湯を掛けられてもそれ程嫌がらずに、大人しくされるがままになっています。
なーーんて洗いやすい子なんでしょう?
冬、マミヤとライカを家の中に入れる時足元だけ洗ってあげる事もあるのですが、暴れて大変なんですけどね。
お嬢様は人間の生活に合わせているのでしょうか?(^m^:)?
シャンプーもすすぎも済ませ体を拭いて、お風呂場から出た直後のチャム。
非常に情けない姿です^^:

『んもぉ~!濡らされて気持ち悪いわっ』・・・って感じで一生懸命毛繕い(笑)

チャムは機械の音(掃除機とかのモーター音)が苦手なので、当然ドライヤーも嫌いです。
だからタオルで拭いてあげる以外は自分で舐めて乾かして貰うしかないんですよね^^:
休み休みですが、2時間位掛けてずーーっと毛繕いしていました(笑)
その後、完全に乾いたらふわっふわになりました。
うーーん、触り心地サイコー♪♪
美猫度120%位UPした様です。
やっぱりシャンプーして良かったわ^^

最近のコメント