ハゲがあるのに気が付いた。

ハゲ部分を見たら、他の猫にやられた感じじゃないように見えた。
血が少しにじんでたが、ツメで引っ掻いたとか、噛まれたようなキズが見当たらなかったし、格闘した
ような痕(興奮状態でもなかったし、態度も何時もと変わらず)も見受けられなかった。
翌日、病院に連れて行った処、先生も同じ見解だったので一安心。
多分、虎太郎と格闘したか、狭い処を通ろうとして何かにひっかかり、そのまま通ったら毛がブチブチと
抜けてハゲが出来たのでは ? と考えてる。

ハゲが治るまで2匹とも敷地内だけにしてるので少し物足りないようで、特に虎太郎は不満らしく、
フェンスを登って出ようとしたけど、それ対策にフェンスのネットにプラ板を付けて、ツメが引っかからない
ようにしといたのが功を奏したようで失敗に終わった。

2日目になると、少し慣れたようで、家の中でまったり過ごしたり、庭で過ごしたり、運動会したりして
過ごしてますが、時折、扉の前で「出して~」とばかりにこっちを見て鳴いたり、ジーッと座ってたり
してます。


最近のコメント