TV番組、「プレバト才能ランキング」
俳句なんです。
ちょっと調べて、下書きに入れてたつもりが
公開してたんですね!
焦ります焦ります(((・・;)
東国原さん、宮崎県知事時代に
牛、豚、水牛の伝染病、口蹄疫で
大事な大事な県の財産である
大事な大事な牛、豚、水牛を二十九万頭
殺さなければならなかった。
まだ発症してない牛などを
なんとかなんとか助けたかった。
国に嘆願したが刹処分の指示を覆すことは叶わなかった。
二十九万頭の牛、豚、水牛を埋めた、広い広い大地一面
向日葵を植えたと。
向日葵や ◯◯◯骸に 頭たれ
※◯◯◯。なんやったか忘れてしまった(^_^;)
教えていただきました!!
「向日葵や 眠るむくろに 頭垂れ」
でございます(^人^)
夏井いつき先生が、東国原さんの想いを聞いて
感動した。
なんでこんなぼんやりした表現にするの。
二十九万頭の数字の迫力を書けばいい。と
添削されたのが
あの、句でした。
あのとき、ニュースで見た
苦しみで歪んだ東国原知事の顔が思い浮かび
泣けて泣けて……。
やるやん(T_T) 元、東国原知事。
どうかどうか、鎮魂の向日葵に
二十九万頭の魂が救われますように。

※追記
口蹄疫4頭感染確認で約1100頭刹処分。
その後、感染確認される度に刹処分の頭数は増えていきました。
伝染病の恐ろしさを改めて認識しました。
最近のコメント