
あんまり微笑ましくないなと思ってしまうのは、
わたしに母性が欠けているせいなのだろうか。

来たばかりのころは
おっかあが「ぐうー」と鳴けば、子猫がにーにーと群がったりしてましたが、
近頃はあんまりおっかあ自身がぐうーと鳴かなくなったような。
おっかあが呼ばなくても、
子猫たちはどーぞお構いなくといった塩梅で隙をついて群がっている感があります。
(ご飯は足りてると思います。体重の停滞はないので。)
おっかあの逃げ場を作りたくて、
子猫が登れないであろう2段ケージを置いてみましたが。。。。

さすがのファーストペンギンこねこが、ものの10分ほどでよじ登ってしまいました。
対しておっかあはケージに警戒。
美味しいご飯でご案内して徐々に慣れてもらおうね。

おっかあは大変だよね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
先日おっかあも爪切りしました。
多少は嫌がりましたが、短時間であれば抱っこもさほど嫌がらないので、
そつなく出来ました。偉いなあ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ハチワレ大の男の子
募集掲載しました。よろしくお願いいたします。
http://www.neko-jirushi.com/foster/73409/
最近のコメント