でも初めて動物と暮らす人には、知らないという方もおられるので、
動物病院のHPでそういう点の注意喚起があるのは、良い事だと思います。
でも、読み進めてちょっと引っかかりを感じてしまったんです。
「猫は犬や人間に比べて薬物の代謝能力が悪いので、人間用市販薬は与えないでください」
そこまではいいんですが、具体的に何の薬の成分で、これ何錠で命にかかわる・・・まで書かれていて。
きっとこの病院は人間を良いものだと信じているのだろうなあ、と。
ふと寂しくなってしまいました。
怖い事言ってますよね。
今まで何度か里親募集を経験した中で、良い人たちにも巡り会えましたが、
人間不信にもなりました。里親詐欺にもあいました。
猫と暮らせて幸せです。
が、悲しい思いもしてトラウマも抱えています。
この病院さんに連絡して、やんわりと忠告するべきなんでしょうか?
私の考えすぎなんでしょうか?

最近のコメント