10年位前に外装の色を塗り変えたり、雨漏りがした屋根を直したりしてはいたけど、生活するのにそんなに困る様な事にはなっていませんでした。
処が1ヶ月半位前、突然お風呂の換気扇の音がしなくなっている事に気が付いたので、業者さんに電話して見て貰ったら、モーター部分が壊れていて、一度全部取り外して持ち帰り、大きさの合うモノを取り寄せてから取り付けて貰いました。
最初、こういうのって何処のお店に頼めばいいのか判らなかったのですが、丁度同じ頃。街の金物屋さんから『暮らしのSOSを承ります』ってチラシが入ってきたので、そこに電話した様です。
で、先週業者さんに見てもらい付け替えもして頂き、郵送されて来た請求書をもって母が支払いに行きました。
換気口は外装も全部取り替えたので、ここだけ綺麗に見えます^^:

スイッチ部分はお風呂場の電球と洗濯機のと3つ並んで付いているので、真ん中の換気扇だけ綺麗になってて、何か変・・・(笑)

こういう工事ってどの位金額が掛かるのか全然見当も付かないので『10万位したの?』って母に聞いたら『そんなにしないよ。その3分の1位の金額。』って言われました。
でも2●年で3万位ならそんなに高くも無い・・・ですよね?(笑)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
本日のおまけ。
灯油タンクの荷台として置いてあるコンテナの上で寛ぐマミヤ君。
お腹一杯で気分がいいのか、何だか眠そうにしています^m^

最近のコメント