咳がひどくて眠れないほどなんだそう。
まさに寝耳に水とはこのことで、茶白とみけっこが帰ってくることになりました。

↑ ひなたが好きな子猫たち
今日はその日程決め。
ご家族のためでもあるし、子猫たちの為でもあるので、一刻も早く!と思いながらもなかなか合わなくて、連絡自体が1日ががり。
夜中だけどもう面倒だから今から行こうかなと思っていた矢先に。
「咳はエアコンのせいかも。もう少し様子をみたい」とご返信が。
子猫は返したくないそうです。。。。脱力ー。

↑ ひなたが好きな子猫たち その②
今回、「返したい」と連絡をくれたのは一家の長であるお父さん。
「様子をみたい。返したくない。」と言っているのは、アレルギー発症したかもしれない本人。
本人は良くても、やっぱりお父さんは心配だよね。ごもっともだなと思うのです。
どんなに信用できる人でもこういうこともあるので、やっぱり譲渡は難しいなと感じました。
でも、勝手に捨てたりせず、連絡をくれて本当に良かった。
今はアレルギーの検査待ち。
ハウスダストだとしても、猫も出ちゃうかもしれないので、まだ手放しでは喜べないんだけど。
その時はその時。
とりあえずHEPAフィルター搭載の空気清浄器導入はお願いしてみました。

↑ ひなたが好きな子猫 その③
-------------------------------
茶トラ小の右目がしょぼついているのに昨日の夜気が付きました。
黄色い目やにが出ています。
お薬つけてますが、、、、、暴れもしないんですが。
なぜに茶トラ小なのか。
他の子だったら良かったのに(良くないけど)
お薬つけたらちゅーるで懐柔していますが、
わたしの姿を見ただけで逃げるようになってしまいました。うーん。
ちゅーるはがっついて食べるくせにー。

不審者じゃないよがなかなか伝わらな・・・すぎるよー。
最近のコメント