でし子

福岡県 37歳 女性

雑種ばかり9匹の猫たちと暮らしています。 みんな捨て猫だった子ばっかり。 世話は大変だけど楽しい♪ 猫&旦那様の世話をしながら、ホテルフロントの責任者として働いています。 猫に癒されている毎日...

日記検索

My Cats(2)

}
しろ

しろ


}
みゅう

みゅう


もっと見る

でし子さんのホーム
ネコジルシ

猫生いろいろね・・・
2007年7月7日(土) 436 / 2

我が家には9匹の猫がいます。

みんな野良猫だった子ばかりです。
偶然保護したり、里子に貰ったり。

いま家での一番のやんちゃはこの2匹。



「てと」と「がっしゅ」

この子達は、去年住んでいたお家の周辺に住んでいた野良猫母さんから生まれました。
野良猫母さん「ぶ~にゃん」は元々は飼い猫だったはずなんです。
初めて会ったとき、青の首輪をしていました。
我が家には当時5匹の猫が居たので、保護できないまま傍観していました。

そのうちお隣さんがご飯をやるようになり、お隣さんの軒下に住み着くようになりました。
しばらくして、仔猫を産みました。
それが「てと」と「がっしゅ」
その前に生まれたのが「める」と「もず」
その4匹とも我が家で保護し、今に至ります。
(もずは家出中ですが・・・)

そのお隣さんの子供に、私の友達が聞きました。
「ぶ~にゃんをお家の中で飼ったら?」
もちろん、そこは賃貸なので、ペット不可なのですが・・。
1匹くらい飼えるだろうと言う魂胆で子供たちに聞きました。
しかし、子供たちの答えは
「外で飼うから大丈夫。ご飯も水もあげるから。」
その子供たちも親御さんも決して悪い人ではありません。
むしろ良い方たち。
でも・・・猫の飼い主としてはどうなんだろうね・・って。
「寄って来ると可愛いけど、責任は持ちたくない」と言っているようなもんじゃない?
仔猫たちも可愛がるけど、それだけ。
避妊もしなければ、トイレのしつけもしない。


猫にとっても自由気ままで良いのかもしれないけど、やはり室内で飼うほうが危険も病気もないし安心して暮らせるのじゃないかな・・。

可哀想な猫を増やさない為にも何か出来ないかな・・と考えている矢先に私たちは引越し・・・・。


雨の日やとても寒い日には「ぶ~にゃん」の事を思い出します。

0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(12件)

まろんだいず
2016/10/04
ID:Yvi4Kvze2g.

龍馬くん!がんばれー!

こはるでしょう
2016/10/04
ID:31rdI2BAoqY

こんばんわ。
緊急手術、龍馬さんもかなり心配だったでしょうね。
沖縄の水道水は硬水なんですね!知りませんでした。
確かに、他の物を食べられないのはちょっと不憫に思ってしまいますが、
龍馬くんの末永い健康の為!
ご飯の買い出しお疲れ様でした(^^)

ぎゅおんま
2016/10/04
ID:O41sT6d5CNM

こんばんは♪
緊急手術っていつ頃の話?
助かって良かったね、おしっこ出ないの辛いんだよ、うちは以前飼ってた子がやっぱりおしっこ出なくて、手術をって言ったんだけど、その時の獣医がひとまず薬とご飯を変えましょうって言って、注射をして薬もらってご飯を買って家に帰って来たら、急におかしくなっちゃって、黄色い液を吐いてそのまま虹の橋へ行ってしまった。
病院に電話したら、吐いたものが器官に詰まっだからだと言われた↓
自分のミスじゃ無いってことらしいけどね。私が元ノラの子のお産を手伝って産ませた子だからショックだった。

美味しいおやつを食べるよりもパパやママと一緒に居られるほうが幸せだよ、おやつなんて食べなくたっていいんだから。
龍馬君、頑張ってるんだからたっくさん甘えてこれからもずっとずっと元気でいてねฅ*•ω•*ฅ♡︎

龍馬
2016/10/04
ID:woL93/Z/s0g

まろんたいずさんコメントありがとうございますm(_ _)m
今は、元気そのものですよ(笑)
おやつ食べれないけど、高いエサをいっぱい食べて、今すっかりデブです(笑)
そろそろ、このエサのカロリー少ないのにしょうかなぁって、考え中です(笑)

龍馬
2016/10/04
ID:woL93/Z/s0g

こはるでしょうさんコメントありがとうございますm(_ _)m
緊急手術になった時は頭真っ白になり、私の腕の中、麻酔され、グッタリしていく龍馬を抱きしめてたら、もう耐えきれなくスッゴイ泣いてしまいました。先生に、斜められ、待合室で、震えながら待ってました。
龍馬の為、高いエサだけど欠かさずこのエサだけを与えてますᕦ(ò_óˇ)ᕤ

龍馬
2016/10/04
ID:woL93/Z/s0g

ぎゅおんまさんコメントありがとうございますm(_ _)m
緊急手術は、三年前の話です。あと1日遅れてたら、危なかったらしいです。
まだ、肝臓?まで行ってなくて、先生の素早い処置そして、わかりやすい説明、指導本当に助かりました。今は、そこの病院がかかりつけの先生です。私も、思います、昔に、いい加減な動物病院に当たりました。なのでぎゅおんまさんの気持ちが、痛い程わかります(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
龍馬くんには長生きしてもらいたいので、このご飯だけあげるつもりですᕦ(ò_óˇ)ᕤ

ねこのぱんやさん
2016/10/04
ID:FLXvy5ueqxA

尿道閉鎖しちゃったのかな❓
女の子になる 手術しちゃったのかな❓
龍馬さんの 正しい判断で、すぐ 病院に連れて行って 龍馬くんが (ちと、ややこしい) 助かったのね( ; ; )ヨカッタ
時間との勝負って 言うから、、、。
うちの子達、歴代 オヤツあげた事 ないですよ。
今は、ちょっと 芸を教えようかなって思っているので、入手中です( ̄▽ ̄)
予防のカリカリ、他メーカーからも 色々 出ているようなので、獣医さんに相談しても 良いのじゃないかな❓

龍馬
2016/10/04
ID:woL93/Z/s0g

ねこのぱんやさんありがとうございますm(_ _)m
他にもあるんですね!!今度先生に聞いて見ます!教えてくれてありがとうございますm(_ _)m

ささまい
2016/10/05
ID:kPtzhS6mmtY

こんばんはー
龍馬くん、そんな大変なことがあったんですね(´;ω;`)
私が飼ってる子にも石問題を抱えてる子が居るんですけど、PHコントロールされてるのは意外とありますよー♪ヽ(´▽`)/
ウェットタイプもあったりするので一度相談されてみては?(゜▽゜*)

龍馬
2016/10/05
ID:woL93/Z/s0g

ささまいさんコメントありがとうございますm(_ _)m他にもあるって聞いて、楽しみです。ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
先生に聞いて見ますᕦ(ò_óˇ)ᕤ

tsuneさん
2016/10/06
ID:SpwYk6K/hME

龍馬 さんこんばんは。
知りませんでした。でも竜馬君はやさしいパパとママのもと
きっと長生き出来ますよ。
竜馬ママさん、大変でしょうけど頑張ってくださいね。

龍馬
2016/10/07
ID:CHssHeTftaY

tsuneさんコメントありがとうございますm(_ _)m
今は、元気そのものです(笑)
ぺったん ぺったん したユーザ
でし子さんの最近の日記

美猫です~(男の子だけど)

前回、なぜか画像が乗せられなくて・・・。 今回は大丈夫でしょうか? 我が家の末っ子

2008/02/29 500 1 0

その後の「美猫」のこと・・

また・・・えらく長い間お休みしておりました・・・。 前回の日記の「美猫」ちゃん。 いろいろ名前を考えて、いつのまにか「ヤン」になりました。 なぜって・・・・某SFアニメの主人公の名前で・・・・。...

2008/02/04 512 1 0

長らくお休みをいただいておりました・・・

気がついたら12月・・・4か月近くもお休みをしておりました。 新人にゃんこが我が家に来て4ヶ月。 喧嘩をしつつも、寒くなるとさすがに仲が悪いとか言っていられないのか、固まって寝ております。 ...

2007/12/06 468 2 0

新人にゃんこが引っ越してきました

昨夜は疲れきって更新が出来ませんでした・・・すみません! 昨年、10匹の引越しを遣りきったので、「4匹くらいへっちゃら」って思ってた自分が浅はかでした・・・。 車&外出に慣れていない猫たち...

2007/08/02 480 3 0

本日、13匹になります・・・(夜中)

本日、例の新人(にゃんこ)を迎えます。 私のパソコンしか置いていない部屋に、昨日まで使っていたもう一つのダブルベットを二階から下ろし、友達がいつ泊まりに来ても良い状態にしました。 一応マットレスを...

2007/08/01 457 2 0

(猫の)家族が増えます

以前の日記で書いた、友達の家の猫4匹。 ペット不可のアパートに住んでいて、どうも猫を飼っているのがばれたらしい(あくまでもらしいです) 不動産屋さんからは何も言ってきませんが、『いかなる理由であっ...

2007/07/29 474 10 0

パパはママにもなれます

我が家の「でし」さん。 オスなのですが、ママにもなります。 「める」「もずく」(家出中)「てと」「がっしゅ」のママです。 どんなに吸ってもおっぱいは出ないはずなのですが、仔猫たちが吸い付くとされ...

2007/07/22 525 1 0

いつまでたっても赤ちゃんね~

「てと&がっしゅ」兄弟は、「でし」パパの出ないおっぱいを吸ってママ恋しさを紛らわせました。 そして、教育は「ゆき」おにいちゃん。 我が家の猫で1番2番と大きいのに、「ゆき」はまだまだ赤ちゃん扱...

2007/07/18 555 1 0

大きさが違います

にゃんこ達にも人気の「頂いたママちゃんお昼寝用ソファー」 争奪戦に「でし」と「すず」が勝利! あれ??? 同じ猫だよね・・・ 大きさが倍くらい違うじゃん・・・。 似た格...

2007/07/16 529 0 0

「家庭の事情により」

以前いっしょに住んでいた子から泣きメール。 『猫飼ってるのがばれたみたい』 彼女が住んでるのは「ペット不可」のアパート。 私が結婚する時、気を効かして一人暮らしをはじめてくれた。 彼女...

2007/07/15 560 3 0