
誘導せずとも練習してくれたハチワレ小
と、
茶トラ小 (と、ガードマンな茶トラ大)

えと、君たちは・・・・、閑古鳥だから。
小さいコンビ以外の練習用ですよ・・・。

保護猫のご飯には、配膳用にトレーなんて使わなかったんですが、
さすがに今回は量が多くて・・・、こういう取っ手のあるものだと沢山の食器やら、お薬やらも片手で持てて便利でした。(トレーでもなんでもないけど)
難があるとすれば、気が付くと子猫が入っていることぐらいですね。

おトイレ掃除、蓋閉め忘れ。
閉め忘れなくとも、少し置いといただけで大漁です。

出来れば一家みなさんで使ってもらいたいと設置した大きいにゃんモック。
こういう隠れられる系は茶トラ小にはまずウケます。
おっかあ以外はみんな使ってくれて、わたしも満足。
-------------------------------------------------------------------
明日は2頭、キャリーに乗ってドライブの予定。幸せになる為の第一歩を踏み出します。
まったりも週末まで。
朝、にゃんモックで寝てた茶トラ小をこっそりナデナデしたら、何か勘違いしたのかうっかりしたのかペロペロとわたしの指を舐めてくれました。
茶トラ小もちゃんと成長しているんだよね。
まあ、夜は通常通りの蔑視ぶりでしたけどね。
そのままでも充分魅力的。小悪魔のようでかわいいけど、選択肢は多いほうがいいもんですよ。(と、心の中で呟く)
最近のコメント