・・・なのにここの処毎日寒くて、低温注意報迄出ています^^:
今の時期って1年で一番気持ちいい季節の筈なんだけどなぁ。
でも、そんな天気にもめげず我が家のお庭では夏の花があちこちで咲いています。

毎年おなじみの、クレマチス。
花が咲く頃、2日間程雨が降っていたので少し花びらに斑点が出来ちゃっていますが、今年もちゃんと咲いてくれました。
母の日に私がプレゼントした株で、植えてからもう10年以上経っているけど、手入れも要らないしお手軽なお花です^^

これはデルフィニューム。
水色の方はちょっと開き過ぎていますが、ブルーの方は蕾と咲いているのと丁度いい具合で、綺麗ですよね(笑)

そしてこれは庭の隅にひっそりと咲いていた芍薬。
ここは午後になると木の陰になるので午前中しか光が差しません。
だから今頃、咲いたのね。
去年アップした赤い芍薬の5分の1も無い位の大きさですが、色が綺麗で私はこっちの方が好きかも^m^
隣で咲いている青いお花は、名前が判らないのですが綺麗ですよね。
芍薬と並ぶと双方の美しさが際立って見えます。
気に入っちゃったので、PCの待ち受け画面に添付しちゃいました(笑)
最近のコメント