ひとつ前のその1も見てね。
ここからはもって帰れるお土産の話。
カルビーのお土産と言えばじゃがポックルですが、今回はこんなものを。
「とろっとチーズ味のカリカリポテト」
![](/img/diary_image/user_61180/detail/diary_120847_1.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
これ、ANAの機内販売で、今3種類1セットで機内限定発売してるんですよ。
で、おいしいものに目がないわが社、行きの飛行機に乗るなり購入し、みんなで試食。
3種類のうちこれが一番おいしかったということで、私も買ってきました。
まだ食べてませんが、きっとうまいに違いない!
そして前後しますがこれも六花亭のお土産。
「マルセイバターケーキ」
![](/img/diary_image/user_61180/detail/diary_120847_2.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
これ、空港では売ってないんですって。
食べてみたけど、しっとりしておいしかったです。
賞味期限はちょっと短めでした。
真ん中に多分レーズンクリーム?レーズンつぶしたの?みたいなのが薄くのってるんですが、これならレーズン苦手な人でも食べられそう?って思いました。
まぁでも、よくみかけるパウンドケーキのお土産とあまり変わらないので、私はバターサンド間違いない説を説いていきたいです。
そしてこちらは雪印パーラーのソフトクリーム。
![](/img/diary_image/user_61180/detail/diary_120847_3.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
空港のです。最後に何食べよう?ってなって、無理に押し込んだw
本当はルタオのドゥーブルフロマージュのサンデーを食べようと思ってたんですけど、試食で満足しちゃいました^^;
さて、北海道旅行の本題…実はここからなんですよ!!(おぃ
今回泊まったホテル…行った先は札幌と小樽だったのですが、ホテルライフを満喫したい!ってことで、洞爺湖ウィンザーホテルです!
そう!あのサミットの会場になったあそこ!
ホテル自体はあまり新しいものではないらしく、部屋は改装してあるっぽいのですが、コンセントが少ない!
いまどき、枕元にコンセントがないのですよ。
温泉はあるものの、洗い場が少なくて常に10人待ちwww
ご飯は豪華でおいしかったけど、いくら貢いだのか知らんのでお値段に見合っているかわからず…
札幌から3時間近く、と遠いのでわざわざここまでくる必要あったのかな?なーんて思ったのですが、
…翌朝、
じゃーん!
![](/img/diary_image/user_61180/detail/diary_120847_4.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
これ、スマホクオリティですよ!!
ご来光を拝ませてもらい、部屋に戻ると
じゃじゃーん!
![](/img/diary_image/user_61180/detail/diary_120847_5.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
雲が増えていて、お部屋から雲海ッス!
もう私、ウィンザーホテルからダイブしたい!!
雲海の胸に抱かれたい!!
そんな気持ちに…なりました。
しなかったけど(笑)
まぁ、こんな素敵な景色だから、スマホなんてやってないで景色を楽しみなさいってことですね。
だからコンセント少ないんですねわかります。
一眼でも撮ったので、ヘタクソだけど後でUPしまーす。
私、2日間食べ物の話ばっかりw
最近のコメント