10月ももう終わりですが....
月頭の血液検査から始まり、エリザベスカラーが外れるまでとても長い10月だった気がします。
去勢手術を受けてからは
何故か私が落ち込んだりしましたが
今はエリザベスカラーも外れ
またヤンチャに戻ってくれて
ホッとしています///
実は手術を受けてから
我が家ではたくさんのハプニングが起きておりました!
まずは傷口のガーゼをはがしまくる(˚ ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
そのおかげ?で病院にて強力なガーゼに変えてもらいに行く。
数日たち落ち着いたと思ったら
貼ったガーゼにおしっこを染み込ませ、ガーゼを剥がす羽目になるw
強力なガーゼにしてもらっちゃったもんだから剥がすのもすっごい大変((涙
水に濡らしながら、30分くらい格闘w
まあ、ここまでは以前の日記にも書いていた内容なんです....
が!!!!!
まだ数日。
今度はすっごい目やに.....orz
緑っぽいぐちゅぐちゅしたヤツでした。
1日様子をみてみましたが
翌日も変わらず
さすがにおかしいと思い
またまた病院に。
手術を受けてからの一ヶ月で何度病院に行ったことか。。。。
診察結果は猫風邪。
飲み薬と点眼を処方されましたorz
手術後の薬を飲み終わったばかりだったので
またお薬だね〜いやだね〜
なんてくり坊に言いながら飲んでもらいました!
先生のお話によると
術後はストレスなどから一時的に免疫が下がってしまうことがあるようです。
ここで新たな問題が点眼!!
ま〜嫌がる嫌がるw
猫パンチと猫キックをフルにくらいましたw
もちろん噛まれもしました!
ありゃ〜痛かったw
久しぶりの本気噛みでした。
現在のくり坊くんはというと....

猫風邪も治り、手術の時の糸も完全に取れました。
今回、吸収性の糸だったので抜糸は必要なく、取れるまで待つ感じでした。

いろいろ不安になったり
振り回されたりしたけど
ワクチンであったり、手術など最低限しなくちゃいけないことは終わり
ひと段落した感じがして、なんとなくホッとしていますw
ちなみに........これから手術を受ける方!!!
朗報ですよw
うちの子だからか分かりませんが、
術後はかなり甘えん坊になります。
びっくりするくらい!
お腹に顔を埋めて、もふもふしても嫌がりませんw
もうここぞとばかりにもふもふさせていただきました❤️
もふもふ狙い目ですよ!!笑
肉球もたくさん触らせてくれます♡
カラーが外れてからは
いつも通りに戻り、あんまりさせてくれなくなっちゃいました˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )‧º·˚
ちょっと寂しいぞ、くり坊!
なので、甘えて来てくれる時に
たくさん触らせてもらって下さい!w
そんなくり坊の本日のベストショット!

これぞ猫ちゃん界の大の字です!笑
最近のコメント