![](/img/diary_image/user_10321/detail/diary_123539_1.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
ちょっとこのところ体調がすぐれない…
身体がだるい、何もやる気がしない、何だか熱っぽい…(薬のCMのようだ)
と思っていたら案の定風邪を引いてしまいました。
上の写真は本文と関係ありませぬ。
思い当たる事は、ある。
ちょっと前、天気が良かった日に散歩がてら『猫返し神社』にお参りに行ってきました。
半袖Tシャツに薄手のウインドブレーカー(ユニクロ)で出掛けたのですが、思いの外寒かった…。
その時はアロハで出掛けなくて良かった〜(笑)などと思っていたのですが
ウインドブレーカーでも充分寒かったので、原因は間違いなくコレ。
『猫返し神社』=『阿豆佐味天神社(あずさみてんじんじゃ)』という訳で
ニャンズの健康祈願の他に、自分たちの健康(と宝くじ)もお祈りしてきたのですが
それが原因で体調を崩していたら世話がないというか…。
![](/img/diary_image/user_10321/detail/diary_123539_2.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
![](/img/diary_image/user_10321/detail/diary_123539_3.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
『猫返し神社』は『阿豆佐味天神社』の境内にあります。
正式名称は『蚕影(こかげ)神社』。
家でカミさんにその事を話したら
「父が亡くなって喪が明けていないのに鳥居をくぐるのはダメなんじゃね?」
などと言われてしまいました。
あれ??参拝がいけないのは四十九日までじゃなかったっけ??
でもまぁ、もう行ってしまったのは仕方がないので、まっいいか(笑)
…という事で布団で伏せっていたら何やらピヌが不穏な動き。
私を心配して看病でもしに来たのかと思っていたら
どうやら読んでいる文庫本の栞代わりのヒモ(スピン)に興味津々みたいです。
![](/img/diary_image/user_10321/detail/diary_123539_4.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
面白い顔をしていたので思わず写真を撮ったのですが、
この後ヒモにじゃれかかり大変な事に…(泣)
(ちょっとエリンギ風?)
私の胸の上でヒモ(スピン)を追いかけてピヌがグルグルと大スピンを始めてしまいました。
喘息気味なのにやめれ〜!(メ-_-)
その後仕方なく読書は諦めて寝てしまったのですが、
起きてみると見事にヒモが引き千切られておりましたとさ。
先月28日、ザネリの月命日。
どうしてだろう。
以前より彼の事を考える夜が多くなりました。
悲しい事は心の隅に、努めて楽しい思い出だけを考えるようにしてきたのですが、
それもなかなか難しい…。
![](/img/diary_image/user_10321/detail/diary_123539_5.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
コサビとザネリは大の仲良し。
ザネリが亡くなる時、コサビはテレビの裏でひとり震えていました。
これが果たして良い事だったのかわかりませんが
私は最後までコサビにザネリの亡骸を見せる事は出来ませんでした。
神経質で繊細なコサビですから彼女が受けるショックを私達は恐れたのです。
突然いなくなったザネリを鳴きながら探すコサビの姿が、今も忘れられません。
ピヌとよく遊んでいるコサビですが、彼女もザネリの面影をピヌに感じているのでしょうか。
最近のコメント