オホーツク海高気圧の勢力が強くて、夏の高気圧が北海道上空に来られないので、曇りがちで気温も低めだったのですが、ここ1週間位前から急に暑くなりました。
以前ririさんに『今時期の北海道の気温ってどの位ですか?』って聞かれましたが、ちょっと前なら最高気温10℃位の場所もあったんです
なのに急上昇して30℃位になるんですもん。
昨日の朝は雷雨で目覚めるし^^:
そして今日の最高気温予想は21℃・・・・。
極端でしょ~??
油断していると風邪引きそうですよ(苦笑い)
こちらはポピー。
私は真っ赤より、真ん中の赤と白い縁取りの方が好き~。
何となく、優しい感じがしますよね^^

スカシユリも綺麗に咲いています。
前にとある掲示板で読んだのですが、ユリは猫にとって猛毒なので、絶対口にさせない様にしなくてはならないんだそうです。
我が家の外猫は平気で花畑を行き来しています。
花粉や葉っぱが口に入る事はないのか心配ですが、今の処平気。
これからも、口にしちゃ駄目よぉ~><:

何時も庭のお花をUPしていますが、母はコンテナガーデンも作っています。
これは“カルフォルニア・ローズ”という薔薇咲きのインパチェンス。
本当に小さな薔薇みたいで可愛いですよね^^
赤いサルビアとの寄せ植えになっています。

ここの処全国的に暑くなっているのでネコジラーの皆さんも猫ちゃん達も眠れない夜をお過ごしなのでしょうか?
我が家のお花達で少しでも気分転換のお手伝いが出来たらいいなぁ。
最近のコメント