ネタがあるんで急いで書きますね!
さきほどいつものごとくまめくんのお散歩に行きました。
もちろん不審者のごとく、うろうろきょろきょろ猫探ししながらです (*´ェ`*)ポッ
今のターゲットはずばり
黒ちゃん&グレ(今はトム君)ちゃんのお母さん!
この子達を保護した直後のお母さん

ボロボロでした…
で、最近見かけたのがこれ

ちょっとボケてますが綺麗になってます。
お母さんを見つけた直後、マンションの管理会社に電話して、捕獲器置かせてほしいと頼んだら
「協力できない」
と言われ、どーしよーか悩んでました。
そして、本日また見かけたんです!
今回は一軒家のお宅✨
急いでまめ君と一緒に帰宅し、捕獲器持ってその方のご自宅をピンポーン👍🏻
事情を説明すると
ご主人「あーいつもご飯あげてるんですよー」と!
奥様も登場していただき、捕獲器を置かせてほしいと伝えると快く引き受けてくださいました。
実は以前奥様は捕獲器を借りて保護しようとされたそうです。
だけど失敗し、そのとき思いっきり猫パンチを指にくらい、保護はあきらめたといわれておりました。
奥様、実は
ピアノの先生なのであります✨
指が腫れては教えることができないので、あきらめたそうです。
でも、その後もずっとそのお宅では野良ちゃん用の小屋を建てて毎日ご飯をあげて下さってるとのこと。
その数
6匹🐱🐱🐱🐱🐱🐱
そして、今回保護したい子の話をしたらちゃんと名前をつけてくださっていました。
❤️まるちゃん❤️ (*´ェ`*)ポッ
この子の子供のこともご存知で、保護した話をし写真を見せたら
「えーまるちゃんの子供なのー」ととても喜んでくださいました。
ご夫婦とも保護にとても関心がおありで、
奥様「保護できたらいつ病院連れて行きます?」
私「明日は会社休めないのであさってになると思います」
奥様
「では私が連れて行きますよ」
と
✨✨女神様 君臨✨✨
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
現在、いつも猫ちゃんたちがいる場所に捕獲器を設置させていただいております。
正直どの猫さんがかかるかわかりません。
でもいいんです
まるちゃんもそうですが、もう1匹
めっちゃおなかの大きな子がいるんで(*ノωノ)ポッ
現在自宅にて待機中
ピンポンしてよかったー
話がスムーズにすすんでよかったー
☆☆☆20時10分追記☆☆☆
先ほど、猫ちゃんが入りました!と電話がありました。
まるちゃんではなく、なんとまるちゃんの子供(だそうです)!!
いつも一緒にまるちゃんといたからてっきり彼氏だと思ってたら、奥様の情報ではまるちゃんの子供だそうです(でもまるちゃんよりかなり大きい男の子)
明日奥様が連れて行こうと言われていたのですが、小さな捕獲器に入ってるその子(やーちゃん)を見て
ご主人が「半日もこの中に入れておくのは可哀想。できれば捕獲後すぐ病院に連れて行けるタイミングにしてほしい」とおっしゃって。
野良ちゃんですが、すっかりこちらの家族の一員なんですね。。。
すごく心配そうな顔でやーちゃんに「ごめんなごめんな」と言われるご主人に、強行するとは言えませんでした。
なので、土曜までふたがおりないようにして捕獲器にご飯を入れていただき、警戒心が薄れるだろうから土曜朝に始動することに決まりました。
確かに人によっては避妊、去勢もせずそのままにしてると非難される方もいるかもしれませんが、私としては野良猫たちに暑さ寒さを凌ぐ場所を提供し、ご飯を上げてくださってたとてもいいご夫婦です。
今後、TNR&里親探しを平行してやっていけたらいいな、と思います。
決戦は土曜日!!
私の日記っていつも長いですよね、すみません!
最近のコメント