2006年3月2日に登録したネコジルシ。
そして、農繁期でネット活動休止中の時以外は1日1枚を目標に投稿しています。

12年2月22日撮影
チャムは一時マミヤと同じ結石症で通院したけど、今はおしっこの状態は良好を保てているね。
代わりに近頃腸の動きも鈍くなっている様で…
便秘気味。
ビオフェルミンと時々ヤクルトで、便秘改良出来ると良いね。
自分の投稿したネコ写が、今の様にアルバム風になる前からコツコツと続けてきました。
10年8ヶ月でこの数字に達し、愛猫の生活成長記録だと思うと、感慨深いものがありますね。

14年3月29日撮影
何時も自由に好きな時に好きな場所へ出かけるライカ君。
最近、すっかり丸くなってお家でネンネしている時間が増えてきたけど…まだまだ元気。
君の場合、4年前の靭帯断裂が一番びっくりしたね。
それにその数年前に骨折を自然治癒で治したり。
君は我が家の伝説になる器だよ。
君のレジャンドは、まだまだ続く…
10年の間…本当に、色んな写真を投稿しました。
お外を自由に闊歩する故マミヤとか。

08年1月10日撮影
今頃は、お空の上でお散歩したりお昼寝したり、自由を満喫しているのかな。
明後日は3回目の命日にあたります。
闘病の末、逝った時には皆様に沢山コメントを頂きとても励まされました。
皆様その節は、ありがとう御座いました。

12年10月20撮影
マミヤがお空の上の住人になってからは、チャムとライカの日常を投稿し続けています。
いつまで続けられるか判りませんが、元気でいてくれる限りこのライフワークを継続します。
もう若くはないので、目を引く様な行動や表情はあまり見られないけど…
徒然日記ならぬ徒然ネコ写。

15年4月22日撮影
1日でも長く続けられる様…穏やかな日々が続く様に、願っています。
皆様、これからも宜しくお願い致しますね🎵
最近のコメント