
第3回試食会をご覧いただきありがとうございます。
まずは前回のおさらい。
無事オリジンは完食、アーテミスも順調に食べてくれてます。
アーテミスも2日目以降は最初のガッツきはありませんでしたが食べ飽きることもなく丁度よい感じです。
二匹ともオリジン6フィッシュが好きみたい。
さて、第3回の試食カリカリは・・・・
NOWフレッシュ キトン!!
私はセレブご飯と呼ばせてもらってます。
何故かというと・・・1匹1日100gとして2匹で200g
私の換算が正しければ年間22万6300円也。
財布にやさしいナチュラルチョイスだと年間6万円程度。
カリッ!とした食感。
ダークベリーのほんのり甘酸っぱい味で今までのと違う!?
昨夜見た夢ではそんな感じでした。
カリカリの試食を夢で見るか?やばい、やばすぎるぜ!
セレブ餌に興奮してるのは猫でなく飼い主のようです(汗
それではNowフレッシュ キトンの現実の試食会を開始します。

上がアーテミス、下がナウフレッシュ
大きさはアーテミスより一回り小さなタブレット
ロイヤルカナンキトンと同じくらい。
食感はカリッと水分少な目な感じ。
硬さは私の印象では、
ロイカナキトン>アーテミス>ナウフレッシュ
匂いもアーテミスとそんなに変わらないかな
オリジン>>ロイカナ=ナウフレッシュ>アーテミス
ナウフレッシュはベリー系のツンとした匂いがしないでもない。
味はアーテミス同様うすーい味。
アーテミスは独特のポテトの味ですが、ナウフレッシュはどちらかというとロイカナキトンの味っぽく、後味は粉っぽく感じました。
成分表です。
穀物フリーというより麦系フリーですね。


どれも残さず食べてくれれば良いのです!
カリカリコスパ(楽天で買える2kg前後包装、実勢お値段で換算)
製品名 (猫体重5kgでの1日分gのお値段)
ロイヤルカナン キトン (5kg 80g 91円)
ナウ フレッシュ キトン(5kg 100g 310円)
オリジン キャット&キティ(5kg 75g 149円)
ナチュラルチョイス キトン(5kg 70g 80円)
アカナ ワイルドプレリ(全猫用) (5kg 75g 111円)
アカナ パシフィカ(全猫用)(5kg 75g 132円)
アーテミス フィーライン(全猫用)(5kg 100g 187円)

とーちゃん、コスパなんてわからないから、おいしいご飯お腹いっぱいくれな~
次回第4回は アカナ ワイルドプレリーキャット の予定です。
追伸・・・USA価格みたらアカナはワイソン、ホリスティックよりも高いですね
参考
ワイソン 5lb(2.5kg) $14-15
ホリスティック 3lb (1.5kg) $11
アカナ キャト&キトン 4lb (1.81kg) $21
アカナ ワイルドアトランティック 4lb(1.81kg) $24
アカナ 同上 12lb(6kg)$50
ナチュラルチョイス グレインフリー 14lb(7kg) $31
ナチュラルチョイス キトンチキン 6.5lb(3kg) $18
ナウフレッシュ グレインフリー キトン 4lb(2kg) $24
ナチュラルバランス ダイエットダック 10lb(5kg) $24
オリジン 6フィッシュ 5lb(2.5kg) $30
ヒルズサイエンスダイエット インドア 15.5lb(7.5kg) $30
ロイカナ リーナルサポート 6.6lb(3kg) $34
カナガン (USA正規価格) 2kg $13
輸入物カリカリは大人の事情がありそうです(笑)
最近のコメント