気ままに、少しずつ。
しるきちとは今年の夏の終わりに出会いました。
知人が保護した、一匹でいた猫。オス、3ヶ月くらい。
猫は主人と結婚する前から飼ったことがある。2匹、大往生で看取りました。看取るつらさもあり子どもも生まれ慌ただしく生活する中で、猫はもう…という気持ちでいたけど、実際に会いに行ったら色んな思いが湧き出してきて。

か 可愛い…可愛いすぎる。
でも看取るのつらい…でも可愛い。落ち着け私。
子ども達は飼う!飼う!の一点張り。そりゃそうよね、可愛いもんね。でもね、おもちゃじゃないのよ、ぬいぐるみじゃないのよ、命ある生き物なのよ。
家族でしばしの相談、確認。
その場で、家族として迎えることを決め一緒に帰りました。

保護主宅ではカギしっぽのカギちゃんと呼ばれていたけど、以前飼っていた猫からとって「しるきち」に改名。
…みんなこの名前を聞くと、え?って聞き返す(笑)しるきち、、汁?
違う違う、さんずいのしるじゃないよ(笑)
家族になると決めたら、もうすでに情が湧く。
よろしくね、しるきち。

最近のコメント