いつものことだけどw(親ばか)

この覗き込みプレイなんなの!!!
冬でいつもより1.5倍増量でモフモフしております!!!!
って何気にインコさん温度管理が大事でして。
ピケさん、10月から4月あたりまで、24時間ひよこ電球という暖房下で暮らしております。
オカメインコは最長で20年生きるとも言われてますし、中型インコなだけあってセキセイなんかと比べると声もでかいし、脂粉というフケみたいなものもすごく飛びます。
しかも、ピケは何をどう間違ったのか、緊急地震速報みたいな声で鳴くんですよ^^;
近所からクレームが来ないのが不思議な位…
木造賃貸の人はやめといたほうがいいです、マジで。
でもセキセイにはない魅力もあります。
とにかく頭がいい。
輪投げ(輪入れ)もするし、電話ごっこもできます。
私がベランダに出ていると、呼び戻そうとして電話のマネをしますw
ボタンを押す音から、バイブで震える音まで(本当は、こちらからかけるときはバイブしないんだけどねw)
ベランダから「もしもし?」って出てあげると
「アハイ、モシモシィ?アハイ、ハイ、…」
と始まるであります!
うひょーかわいい!!!!!
まぁでも、ペットショップで1万位で買えちゃうから、気軽には飼えるんですけど。
あくまで「中型インコ」
オカメインコと言う名前だけど、生物学上の分類では「オウム」です。
猫を飼っている家が、新たにインコを飼おうっていう発想になる人はあまりいないと思いますが、当然だけど、猫は鳥を狙います。
保護してしまって仕方なくとかそういうのならしょうがないと思うんですが、人間が積極的に同居をおすすめするモンじゃーありません。
いたずら好きの猫ちゃんなら、鳥は一生ビクビクしながら生きなければなりません。
猫も鳥も20年生きると思って、長い目で考えてあげてください。
さて、ウチの草食系猫ガールはというと…

若干ホッカムリがパツパツだという説がありますが気にしないw
うん、やっぱりベリーもちょうかわいいよ!(親ばかw)
なんで猫年がないのよ!!!うさぎになればいい?
どこに訴えればいい?ジャロ?
最近のコメント