今日の山陰は昨日からぐずつき模様で今も窓の外は雨が降ってます(-_-メ)
この時期に雪じゃなくて雨っていうのはちょっと違う気もしますが、雪よりかは雨の方がいいですね。
「わ~ぃ雪だ♪」と喜んでいる人は雪国の人ではないのでしょうね。
スキー好きやスキー場関係の方々には誠に申し訳ありませんが、庶民としてはありがたい事ですm(__)m
ところで、昨日はちょっと「晴れの国岡山」まで雨の中ドライブをしてきましたが今日は引きこもり?かな~などと思ってます(ちょっと買い物には出かけるかも)
前置きはこれくらいで本題です。

先日、ニトリなるところへ行った時にレジの近で「これかわいいね♪」とセナママが「猫時計」を発見!
お値段もリーズナブルでしたが、なんと黒猫仕様・・
白猫バージョンが無いかと見ても有るのは黒猫だけです。
こういうグッズで圧倒的に多いのは黒猫バージョン(-_-メ)
白猫さんのものは少数です。ましてや三毛猫バージョンなどは皆無ですね。
「黒猫ちゃんだし・・」と渋るセナママに「白猫仕様に改造すれば問題なし」と購入を決定しました。

商品はこちら・・

箱を開けると・・ん~まさに黒猫仕様です。
ならば、セナちゃんバージョンへ改造開始です。

裏はこんな感じ・・簡単にバラバラに分解できます。
いつものように途中経過は省略(撮り忘れたんだけです)
簡単に言うと、形にそって白のカッテイングシートをペタペタしただけですね。

完成で~す♪
真っ白だと白い壁で解りにくいので、アウトラインに沿って少しだけカットしてエッジを黒で強調してます。
時間の部分は、ネコちゃんシールが手持ちであったのでそれをペタペタしました。
改造費は手持ちの材料ですみましたので0円でした。
「セナちゃん、セナちゃん時計できたよ」
「ニャンニャン♪」(まあ、まあニャンね♪)
「お褒めの言葉ありがとうございます」
「ニャン~ん♪」(良く出来たのでオヤツをちょうだいニャン♪)
「え~セナちゃんにオヤツ上げないとダメなの」
「ニャンな~ン♪」(モデル料を頂きますニャン♪)
「あらら、セナちゃんには敵いませんです」
オッサンと白猫の会話はこの辺で
今日もセナちゃんは超元気です(^O^)
最近のコメント