その子が落ち着いたら放置して。
子猫連れの猫が庭にいるーっと、また質問して。
コクシジウムだ、人馴れしない、膀胱炎ーっ? と、あまり楽しい日記を書けていなかった気がしますので、今年は日常のアレコレなんかも綴って行きたいなと思います。
実は5年前までちゃんと猫を飼ったことがありませんでした。
祖母が大の動物嫌い。母もあまり好きではありませんでした。(死ぬと悲しいから)
5年前、私たち夫婦は実家に居候していました。
ある日どこからか子猫の鳴き声が…。
探し回って、2匹見つけて連れ帰りました。
居候の身ですから、飼いたいなんて言いません😁
「保護しよう。飼い主を見つけてあげよう」
と、言いました✨
父と姉は猫が好き。
祖母も、もう年で自室からほぼ出てこない。
私は『保護』しただけですが、父も姉も飼う前提で話が進み、狙い通り(笑)ももちゃん、ななちゃん姉妹は実家の子になりました💓

ただこの子たち、私が行くと逃げる・隠れる・出てこない…。
人見知りっ子たちなので、実家を出て月一くらいしか会わなくなった私をお客様と認識しているのか。
家を出て一年くらいは行く度に爪切って~! と、母に頼まれていたせいか。
抱っこするとしばらく離さないのが嫌なのか。
昔は私の首や脇や股でべったり寝ていたのに( ノω-、)
あ、母も猫が嫌いなわけではないので、とても可愛がっています🎵
連れて家を出たいと言った時は反対されました(^◇^;)
最近のコメント